記録ID: 429500
全員に公開
雪山ハイキング
白山
大日岳ーひるがの高原より 好展望の雪のドーム
2014年04月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 759m
- 下り
- 744m
コースタイム
7:25登山口ー8:30 1273m地点ー9:00 一ぷく平
ー9:45 1630m地点ー10:25山頂11:05ー 11:50 一ぷく平
ー12:55 登山口
往路 3時間 復路 1時間50分
ー9:45 1630m地点ー10:25山頂11:05ー 11:50 一ぷく平
ー12:55 登山口
往路 3時間 復路 1時間50分
天候 | 薄曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大日岳登山口へ 10台ほどが駐車可能 |
写真
撮影機器:
感想
雪の大日岳へはスノーパークから2回登っていますが、
今回はひるがの高原から山頂を目指すことにしました。
1時間ほど雪はなく、鳥のさえずりを耳にしながら高度を稼ぐ。
主稜の尾根に上がると、まだ一面の雪。
雪は締まっており、歩きやすい。
気持ちのよいルートをゆっくりと登っていく。
一ぷく平あたりの見事なブナの森は
雪の残るこの時期、一層広々とし、
気ままにルートをとって進む。
山頂直下の急斜面を慎重に登って
遮るもののない広大な雪の台地に上がる。
白山が迫り、石徹白の山々が鎮座し、飛騨の峰々が遠くに浮かび・・・
極上の眺望をゆっくり味わうことができました。
*念のため、かんじき、軽アイゼン、ピッケルを携行しましたが
使用しませんでした。山頂直下の斜面は状況しだいで軽アイゼンが
あれば安心でしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する