記録ID: 4295251
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						日本コバ(↑藤川谷 ↓政所道)
								2022年05月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								 fortune
			
				その他1人
								fortune
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:15
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:14
					  距離 12.4km
					  登り 1,107m
					  下り 1,108m
					  
									    					16:20
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 藤川谷は渡渉多し。政所道出合直前にロープ場。 政所道は政所町付近に急勾配。 いずれの登山道も200Mピッチで道標在り。 ビジターセンター職員さんの話では、早くも藤川谷でヒルの目撃情報が出ているそうです。 | 
| その他周辺情報 | 道の駅奥永源寺渓流の里に鈴鹿10座ビジターセンター。 無料のコースガイド配布。 | 
写真
感想
					本当は鈴鹿で別の山を目的地にしていましたが、駐車場が満車で確保できず急遽予定変更し日本コバへ登ってきました。
以前からいつか行こうと思って下調べは完了済みな為、安心して登ることができました。
ただ往路の藤川谷は僕の好きな沢沿いの登山道で最高に良いコースだったと思いましたが、帰路の政所道は道幅がやや狭めのトラバースや、登山道終盤に急降下のポイントがあり気の抜けない箇所が多く、感想としては往路の藤川谷をピストンの方が楽しめたかと思います。
登山の大きな楽しみの眺望は楽しめませんが、藤川谷での自然林の中での沢の水音を聞きながら渓谷沿いの散策にはお勧めのコースです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:192人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する