記録ID: 4418986
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						梅雨の晴れ間に横岳・硫黄岳
								2022年06月19日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 07:50
 - 距離
 - 22.3km
 - 登り
 - 1,625m
 - 下り
 - 1,607m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:00
 - 休憩
 - 0:49
 - 合計
 - 7:49
 
					  距離 22.3km
					  登り 1,626m
					  下り 1,623m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					南沢、北沢の渡渉箇所・桟道や、地蔵尾根〜横岳の鎖場、階段を含めてルートはよく整備されています。 | 
| その他周辺情報 | 登山届は美濃戸口で提出。 下山後は茅野市の金沢温泉金鶏の湯を利用。大人600円。諏訪南ICから3kmくらい。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					しばらく山歩きから離れていたので、リハビリも兼ねて、梅雨の晴れ間を狙って横岳のツクモグサを見に行って来ました。白馬岳で果穂しか見たことがなかったので、咲いているところを見たいと思っていましたが、なんとか間に合ってよかったです。
2000m超えるのは半年振りだったためか、単に体力が落ちたからか、稜線では空気の薄さを感じましたが、天気もばっちりで、お花と展望の両方を満喫できました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:128人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する