記録ID: 4441364
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
花の百名山🌼守屋山✨ と 🌁霧ヶ峰のノビタ君🐤
2022年06月25日(土) 〜
2022年06月26日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 427m
- 下り
- 427m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ 小雨ほんの少し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
守屋山は地元の方々の整備が行き届いていて標識も多くあり、迷うことはないと思います。クマさんの立像がある広場はキャンプ場になっていてお手洗いがあります。 |
その他周辺情報 | 今回霧ヶ峰インターチェンジの駐車場で車中泊しました。昼間は観光客が増えてきますので長時間駐車は止めた方がいいと思います。強清水の駐車場に移動しました。 |
写真
感想
この週末は友人とホテルに泊まって霧ヶ峰を案内する予定でしたが、一人がコロナの濃厚接触者となり延期。
あーもう、ノビタキに会いたい!もう我慢できません。フライングしてしまいました。でも行ってよかった。初めて○○○○○の鳴き声を聞いてチラッとだけど見れたから。翌朝絶対写真撮るぞって意気込んだけど、もう見れなかった。
写真撮った人も鳴き声を聞いた人もいたので、いることはいるんだけど。また来るからそれまで絶対いてよ、○○○○○ちゃん!(○○○○○には鳥の名前が入ります。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
守屋山は花の百名山でしたか。
知識不足で初めて知りました
眺めのいい山のようで森のくまさん、たくさんいるのでしょうか?
(この山、頭の中に入れておきます)
霧ヶ峰へバードウォッチングですか?
自分は全く疎いのですが、珍しい個体もいるようですね。
さて霧ヶ峰は涼しかったでしょうか?
私はここのところの暑さに悶える毎日です
そんな折、リビングのエアコンが不調で買い替えることに
決めたのは三菱エアコン「霧ヶ峰」
ああ〜霧ヶ峰、霧ヶ峰 待ち遠しい
すみませんつまらぬ話題で、暑さで頭がぐるぐるです _(._.)_
いえいえ、自分も知りませんでしたよ。花は好きですが花ハンターではないので。守屋山もどこかいいところはないかと調べて知ったくらいです。
動かない(動けない)クマさんは3匹いました。
霧ヶ峰はとにかく鳥が見やすいので毎年来てしまいます。今年は初見の鳥を発見しました。バズーカの人たちに知られると大変なことになるので栃木の男性お二人と名古屋の女性とで内緒にしてます。
涼しいを通り越して寒かったんです。この土曜日はどこかで40度越えでしたね。エアコン、今年は入荷があまりないようですが、なしではとても生きていけません。(名古屋の暑さはご存知の通り)
体調がまだ本調子でいらっしゃらないのに、コメントありがとうございました。お大事に。m(__)m
やはり行って見えたんですか?連れてって欲しかった。鳥さんたちと花、いいですね。
ジョウビタキは囀っていませんでしたか?ホウアカ、ノビタキ、ビンズイなど霧ヶ峰の定番ですね。しっかり見えてうらやましい。○○はオから始まる鳥でしょうか?
さすがよくお分かりですね。ビンゴーです。ビジターセンターの方から去年から飛来してると聞きました。知る人ぞ知るです。
ジョビオ君に会ったのは夕方だったのでエサ探し中でした。カッコーやホトトギスがよく鳴いていたんですが、なかなか姿は確認できないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する