記録ID: 4478646
全員に公開
ハイキング
関東
滝子山 寂ショウ尾根経由
2022年07月09日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
| 天候 | 薄曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
笹子駅、気温21度。
寂ショウ尾根道入口を見落として、少し戻ってスタート。
湿気でしばらくは汗だくでペース上がらず。
途中から風は出てきたけどガスの中。
道はよく整備されてるし踏み跡もしっかりしていた。
岩場はちょっと登っては土の道に戻る、を何度か繰り返しで、三点支点ができれば問題なく通れるけど、下りは危なそう。
尾根コースは自分以外は誰も居なかった。
川の水量はあるけど水場は枯れてる様子。
帰りに民家近くで赤ちゃん蛇に遭遇。
初狩駅前のコンビニでお酒買って、駅の猫と遊んで、地元の猫好きおじいと世間話などして電車の時間を待った。
その他
踵にマメが出来る問題、機能性靴下をやめて古いスマートウールを引っ張り出したらトラブルなし
膝痛を防ぐため意識して水分補給、下りは膝を曲げてトラブルなし。
1ヶ月間ぶりの登山のせいか太ももが少し張る
お昼はおにぎり、パウチ惣菜、ミューズリー。
スキムミルクと冷水でイケる。
おやつのおはぎでカロリー摂取。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
orange15













いいねした人