記録ID: 447865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
“3匹のおっさん” 山梨百名山(高柄山−倉岳山−九鬼山)
2012年06月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,000m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
7:35上野原駅−9:40高柄山−12:20立野峠−12:48倉岳山−13:35高畑山−14:15鈴懸峠−16:15九鬼山−16:55禾生駅
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風が通過したあとの為、倒木+薮で散々でした。自然には勝てません! |
写真
感想
上野原までは今回は電車利用。先日の嵐が嘘のような感じですが、若干曇っています。梅雨なんで仕方ないか?
都留鉱泉の前を過ぎると次第に鬱蒼としてきます。嵐の余波は確実に残っていました。
所々道が倒木により遮られていました。蒸し暑さの中、倒木を避けながらも高柄山へ到着。
高柄山の大木が根元から倒れていました。その後も倒木だらけの尾根をアップダウンを繰り返してゆきます。
倉岳山にはたくさんの人、さすが中央線沿線の山だけあります。私達は小休止のあと、先を急ぎます。
台風余波の中、確実に体力は消耗してきました。鈴懸峠からはルートも怪しくなり、背丈ほどもある薮と倒木を右往左往しながらもやり過ごし、少々タイムオーバーで最終目的地の九鬼山に到着。身体は傷だらけ、蜘蛛の巣だらけに・・・。
さあ、今なら17時の電車に間に合う!禾生駅に滑り込み、大月駅では倉岳山で会った山ガールが・・・。
駅で吉田のうどんをすすりながら、「今日もよく歩きました!」と、隊長からのお褒めの言葉をいただきました。
さて、来週は天気がよければ念願の笊ヶ岳へ向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する