記録ID: 451442
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能駅→バス→さわらびの湯→**棒ノ折山(ぼうのおれやま)**ピストン*初心者が行く
2014年05月18日(日) [日帰り]

ERIKA860
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,661m
- 下り
- 1,669m
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
⇔ 国際興業バス(飯能駅 ⇔ さわらびの湯ーバス停) 停留所 さわらびの湯(さわらびのゆ) 系統 飯01−2 飯02−2 飯03−2 行き先 名栗方面 名郷 湯の沢 時 平日 土曜 日祝 7 51湯 51湯 8 21名 41名 21名 41名 9 11名 36名 11名 36名 10 15名 55名 01湯 35名 01湯 35名 11 30湯 00車 29名 00車 29名 12 16車 55車 00車 26名 57車 00車 26名 57車 13 32名 26名 57車 26名 57車 14 13名 26名 56名 26名 56名 15 16湯 55車 26名 43名 26名 43名 16 04車 27車 56湯 04車 27車 56湯 湯…湯の沢ゆき 名…名郷ゆき 車…名栗車庫ゆき |
写真
感想
今日は行くのやめて、家で、
ゴロゴロしようよって言ったんです!
昨日、妙義山縦走してきたばかり…....
だから、サクサク登って帰ってくるところねって
言ったんです
なのに、棒ノ折山、サクサク登れないじゃーん!
大変苦戦を強いられました
メタちゃん55はグロッキー寸前、
狭くて急な道、
迫るくま鈴に、団体さん
プレッシャーがハンパない~~っ☆
山は逃げないからゆっくり行こう、
急いで帰らなくてもいいから
ゆっくり登ろう、
もう、予定変更!!
これはもう修行というほかないねー
しかし、山頂の景色に疲れも吹っ飛びました
人気のある山なのが良くわかります、
帰りのバスは座って行けると思っていたら
満員で荷物を持ったまま40分揺られ
これまた、苦戦を強いられました
駅中の日高屋で祝杯をあげてようやく
元気を取り戻し、
酔っ払ったまま、ひだまり山荘に行き
なぜかツェルトを買ったのでありました
帰りの電車は余裕で座れて幸せでした
棒ノ折山、今度はもうちょつと覚悟して登ります(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11382人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する