記録ID: 458427
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						行者還の方へ
								2014年06月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:16
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 710m
- 下り
- 701m
コースタイム
					登山口8:00−しなの木出合い9:00−行者還小屋10:30〜11:45(昼食)−奥駈け出合い13:00−登山口14:00
あれこれ観察のゆっくりペース
							あれこれ観察のゆっくりペース
| 天候 | 快晴で暑い | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山口にポストあり 危険箇所なし | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					シロヤシオとクサタチバナを見に行者還へ
小屋で昼食&ちょっと昼寝をしたらピークに向かうのが面倒になり下山開始…
今年のシロヤシオは素晴らしいですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:941人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
guuさん、こんにちは。
行者の「しなの木」への上り口、標示が付けられたのですね?登山口、入ってすぐに上り口なので見落とす方が多いんですよね・・。ただ、ゴミ扱いで、撤収される方もいるのでしょうが。。。
それと、赤みの濃いシロヤシオ・・、ここまで赤いのは初めてて見ました。品種なのでしょうか?個体差なのでしょうか?
DCTさん、こんにちは
あの分岐の標示板はあったりなかったりしますね。でも分岐付近に弥山、行者還とペンキで書かれてある岩がありました。ただこれも目立たない様ですが…
赤みの強いシロヤシオですが、詳しいことは解りませんが、個体差じゃないかと思っています。
隣の株は真っ白い花をつけていたので土壌の影響ではないと思われます。
僕もここまで赤いのは初めて見ました、蕾も赤かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する