記録ID: 4612392
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
田代山&帝釈山
2022年08月21日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:16
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 879m
- 下り
- 878m
コースタイム
天候 | 蒸し蒸し😭 霧時々晴れ→大雨 終日 半袖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口すぐ近くに10台くらい駐車可 登山口手前駐車場に広い駐車場 ここにトイレ有り! |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 危険箇所なし |
その他周辺情報 | 道の駅たじま |
写真
感想
ずっと行ってみたかった田代山にやっと行ってきました😃
噂通り、猿倉登山口までの砂利道が狭くて凸凹で大変でした。(10キロくらい)
帰り道、雨の中、道路に鳥の雛がいて心配でした😭
初めての湿原は風が涼しく、キンコウカも満開で、他にも可愛いお花が咲き始めていました。
ただ、登山中は蒸し暑いの何のって…汗ダラダラでした。
お花の他にも、たくさんのキノコ、トンボ、見たこともないような色の蝶々、そして苔類の数々…素晴らしい山です⛰
田代山から帝釈山に向かう途中の岩穴に光苔もありました!
下山途中で大雨に見舞われ、初めてカッパを着て歩き、びしゃびしゃになりながら車へと戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する