記録ID: 465053
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 スズラン祭り♪
2014年06月14日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
ゴンドラ山麓駅
↓
ゴンドラ山頂駅
↓
入笠湿原
↓
山彦荘
↓
マナスル山荘
↓
御所平のお花畑
↓
入笠山山頂
↓
御所平のお花畑
↓
マナスル山荘
↓
山彦荘
↓
入笠湿原
↓
ゴンドラ山頂駅
↓
ゴンドラ山麓駅
↓
ゴンドラ山頂駅
↓
入笠湿原
↓
山彦荘
↓
マナスル山荘
↓
御所平のお花畑
↓
入笠山山頂
↓
御所平のお花畑
↓
マナスル山荘
↓
山彦荘
↓
入笠湿原
↓
ゴンドラ山頂駅
↓
ゴンドラ山麓駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場駐車 駐車代は無料でした 朝7時30分に着いた時はまだポツリポツリの台数でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の雨で登山口から山頂までは少し滑るところがありましたが ゆっくり歩けば問題ありません。 のんびりとハイキングが出来ます♪ |
写真
感想
連日の雨から解放されてとっても良い天気でハイキングが出来ました。
花がいっぱいでとても魅力的な山です。
また来たい山でした♪
pin
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人
pinさん、こんにちは
梅雨の晴れ間、楽しいハイキングでしたね
お花の写真がたくさん
まったく登山感は無いので(登る体力要らないし)
今度はレンズ数本持っていこうと思ってます
naho
nahoさん
こんばんわ
そうそう、梅雨の晴れ間でよかったですよねぇ〜w
お互い良いハイキングが出来ましたネ!
花、いっぱい撮りました♪
今回はニホンスズランとマイズルソウが目的だったので
100mmマクロと山頂がパノラマだって聞いていたので超広角の
レンズを持っていきました。
アタシのは手ぶれ防止が無いので望遠は三脚がないとキビシイのでやめましたww
そうですね、今度はもう1本はザックに入れておくことをお勧めします♪
お互い良い写真が撮れます様に
ではでは
pin
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する