記録ID: 465104
全員に公開
ハイキング
近畿
蘇武岳(大糠コース)
2014年06月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 854m
- 下り
- 845m
コースタイム
7:38道の駅村岡ファームガーデン-7:42大糠コース登山口-8:40五合目-9:34展望台-9:55山頂-10:10下山開始-11:28村岡ファームガーデン
※毎度の事ですが写真撮ったりしながら歩いているので、時間はあてになりません。
※毎度の事ですが写真撮ったりしながら歩いているので、時間はあてになりません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
看板が設置されていますし、道も分かりやすく歩きやすいです。 登山届ポストは有りません。 蘇武岳に登る場合、入浴は神鍋(ゆとろぎ)、村岡(村岡温泉)、八鹿(天女の湯)辺りが候補に挙がりますが、個人的におすすめなのは村岡です。 |
写真
撮影機器:
感想
体がなまりそうだったので、比較的手軽に行けてそれなりに歩き応えの有りそうな場所は…と考えた結果、蘇武岳に行く事にしました。
前は名色から登ったので、今回は村岡側、大糠コースを歩いてみました。
看板が丁寧に道案内してくれて、道も悪い場所がなく、歩きやすいルートでした。
いい運動になりました。次はどこに行こうか...
山頂は細かい虫が居て落ち着けませんでした。対策が必要だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2886人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
当日自分も蘇武岳に同じコースから登りました。9:30村岡ファームガーデン出発だったので、すれ違った方かと思います。
当日は、日差しがありましたが、頂上では涼しい風があり、とても気持ち良かったですね。
こんにちは、下山中にすれ違った方が居ましたので、たぶんその方が450622さんだったのですね。
山頂は風があって下より過ごしやすかったですね。
虫対策何もしてなかったから、余り寛げなくて残念でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する