記録ID: 8939789
全員に公開
ハイキング
近畿
【関西百&近畿百】蘇武岳・妙見山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
| 天候 | 晴れ MAX18℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
妙見山も山を車でどんどん登りますが、神社駐車場を利用するので、道中まで概ね問題なく行けます。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
蘇武岳:急登が多い山です。周回しましたが全体的に落ち葉が凄すぎてルートが分かり難い箇所が多々あります。道が怪しくなったらピンテも多々あるので探すとよい。下山路より登りで使ったルートの方が道が分かりにくいし急登も多いように感じました。ので、時計回りが良いと思います。 妙見山:迷う所はないと思います。ただルートは同じ景色が延々と続き面白みに欠けます。 |
写真
そして氷ノ山。ガスってないじゃん!実は今日は氷ノ山でぶん回しをする予定だったが、信用する2つの天気予報が、どちらもガッスガス予報だったので、直前で諦めて蘓武岳にしたので、めちゃ悔しい!
感想
久々に関西に遠征に来ました。
以前から氷ノ山のぶん回しコースを堪能したく、ようやく来れたと思ったのですが、直前で見た天気予報が終日ガッスガス予報。自分はお天気ナビゲーターとヤマテン(どちらも有料)を使っており、この2つの天気予報で外れる事は滅多にないのでとても信頼してるのですが、両方のサイトでガッスガス予報だったので、せっかく来たけど絶景楽しめないんだったら・・・と急遽、蘓武岳に変更。
しかし山頂からみた氷ノ山は晴れてるやん・・・めちゃがっかりでした。
来週は雪が降る予報なので、今週がリミットと思ってたので、ほんとがっかりでした。
でも蘓武岳は今が紅葉見ごろ。これはこれで良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する