記録ID: 4691191
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大雪山
						トムラウシ山
								2022年09月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								 Ino_haru
			
				その他3人
								Ino_haru
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:22
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 9:15
					  距離 17.4km
					  登り 1,506m
					  下り 1,501m
					  
									    					13:58
															ゴール地点
 
						| 天候 | ガッスガス… 強風でした | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					北海道遠征2座目。
前日に東大雪荘に泊まり短縮登山口へ。先週、林道が復旧したので温泉登山口から登らなくて済んだ。
序盤は緩い登り。トムラウシ山は距離長いだけで楽勝か?
カムイ天井を過ぎた辺りから雨が強く降ってきた。急いでカッパを着る。カッパ嫌い。
コマドリ沢出合手前に急な下り坂が。帰りに登ると思うと気が重い。
そこから裏切ったように急登が始まる。
景色はガスで見えないけど暑くなくて助かる。
紅葉も旭岳より進んでいるような。天気良ければ景色は絶対に良いけど…
コースも岩場とかあって変化に富む。なかなかに楽しい♪
登頂も景色無し。風強し。早々に退却。
帰りが異様に長く感じる。登りは思ったより余力が残ったけど下りは疲れた。
短縮登山口バンザイ!景色が残念やったけど暫く来なくて良いかな。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:105人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 BMoyama さん
											BMoyama さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する