記録ID: 480327
全員に公開
ハイキング
東北
田代・帝釈
2014年06月28日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 793m
- 下り
- 790m
コースタイム
9時40分猿倉登山口ー小田代10:25ー田代入り口10:45ー11:30避難小屋11:45ー12:25帝釈山12:35ー13:30避難小屋13:32ー小田代14:00ー猿倉登山口14:35
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなし。田代湿原は一方通行(逆時計回りでした。)。 登山口までは、東北道西那須野塩原インターから塩原温泉、会津高原尾瀬口経由でした。ひたすら下道です。最後の湯ノ花温泉の先からはダート。、カーブが多いのですれ違いは要注意かと思います。 帰りがけに中山峠の手前で、とち餅と豆腐屋を発見(井桁豆腐店 実は有名らしいです)。美味しかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
写真の取り込みに手間取り、遅くの投稿になりました。
今回は家族との山行。せっかくの初夏なので、花が綺麗そうな田代、帝釈に行きました。
結論から言うと、最初から最後まで雨でしたが、雨ながらの鮮やかな緑を楽しめました。オサバグサも素晴らしかった。
ただ田代湿原は次回はぜひもう少し視界のあるときは行きたいなあ。
東京から遠かったですが、良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する