記録ID: 48050
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白山
						快晴の白山 (南竜馬場テント泊)
								2009年10月03日(土)																		〜 
										2009年10月04日(日)																	
								
								
								
 石川県
																				岐阜県
																				石川県
																				岐阜県
																														
								- GPS
- 29:10
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,565m
- 下り
- 1,561m
コースタイム
					10月3日 
9:50市ノ瀬駐車場着 - 11:00市ノ瀬バス乗車 - 11:15-11:20別当出合 - 12:15-12:38中飯場 - 14:20-14:40甚之助避難小屋下ベンチ - 14:45-15:00甚之助避難小屋 - 15:20水平道分岐 - 15:50南竜ケ馬場(泊)
10月4日
6:55南竜ケ馬場 - 7:15エコーライン分岐 - 7:55五葉坂合流 - 8:10-8:28白山室堂 - 8:43青石 - 9:05-9:40御前峰 - 9:45御宝庫 - 10:00翠ケ池 - 10:15千蛇ケ池 - 10:55-11:45白山室堂 - 12:10-15トンビ岩 - 13:05南竜庭園 - 13:10-14:20南竜ケ馬場 ー 14:55甚之助避難小屋 ー 15:50中飯場 - 16:30別当出合
							9:50市ノ瀬駐車場着 - 11:00市ノ瀬バス乗車 - 11:15-11:20別当出合 - 12:15-12:38中飯場 - 14:20-14:40甚之助避難小屋下ベンチ - 14:45-15:00甚之助避難小屋 - 15:20水平道分岐 - 15:50南竜ケ馬場(泊)
10月4日
6:55南竜ケ馬場 - 7:15エコーライン分岐 - 7:55五葉坂合流 - 8:10-8:28白山室堂 - 8:43青石 - 9:05-9:40御前峰 - 9:45御宝庫 - 10:00翠ケ池 - 10:15千蛇ケ池 - 10:55-11:45白山室堂 - 12:10-15トンビ岩 - 13:05南竜庭園 - 13:10-14:20南竜ケ馬場 ー 14:55甚之助避難小屋 ー 15:50中飯場 - 16:30別当出合
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
																																																 | 
写真
										南竜山荘は9月末で営業終了していたので、野営場は無料。トイレは使えましたが、水が出ませんでした。 テントは10張くらいだったでしょうか。 かなり広いテント場で、どこに張ろうかうろうろしているうちにすぐ日が暮れてしまいました。中秋の名月を愛でる間もなく熟睡zzzz								
						お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:4462人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									白山 [2日]
							
							
									白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							 ポコ🏕
								ポコ🏕
			 piyosuke-papa
								piyosuke-papa
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
こんにちは。
偶然、記録を発見し、驚きました。(?o?)
テント場に戻ってみたら、隣にお子様が二人いたので、
家族でキャンプしに来たのかな?って思っていたのですが、
山頂まで行かれたんですね!
凄い!
夜も遅くまで、元気で、朝も起きて元気だなぁ。と感心しました。
また、どこかの山でお会いするかも知れませんね。(^o^)/
コメントありがとうございました。
この頃は、気が向いたら記録を残す感じでヤマレコを書いていましたので、コメント頂いていたのにも気がつかず12年越しの返信で大変失礼します🙇♀️🙇♀️
昔のことで記憶が曖昧ですが、お隣でうるさくしていたと思います🙇♀️
今は子供たちの手が離れて、夫婦ぼちぼちと山に登っています。
、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する