記録ID: 484017
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳から阿寒富士へ(野中温泉~オンネトーコース)
2014年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
野中温泉登山口 7:05
5合目 8:00
雌阿寒岳ピーク 9:00-9:10
阿寒富士分岐 9:35
阿寒富士ピーク 10:10-10:25
阿寒富士分岐 10:40
5合目 11:10
オンネトー登山口11:55
野中温泉駐車場 12:45
○雌阿寒岳
上り 野中温泉コース 1時間55分
下り オンネトーコース1時間40分
○阿寒富士ピストン(分岐から)
上り 35分
下り 15分
○オンネトー登山口~野中温泉
50分
5合目 8:00
雌阿寒岳ピーク 9:00-9:10
阿寒富士分岐 9:35
阿寒富士ピーク 10:10-10:25
阿寒富士分岐 10:40
5合目 11:10
オンネトー登山口11:55
野中温泉駐車場 12:45
○雌阿寒岳
上り 野中温泉コース 1時間55分
下り オンネトーコース1時間40分
○阿寒富士ピストン(分岐から)
上り 35分
下り 15分
○オンネトー登山口~野中温泉
50分
天候 | くもり下山後に雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでした。 登山ポストは名前、人数、登山口と下山口の記載(阿寒湖畔、野中温泉、オンネトー) と時刻の記入となっています。 阿寒富士は意外と短時間で往復できるので時間に余裕があればぜひ行ってほしいと思います。 ザレていて登りにくいですが、下りはヒザに負担がかからず歩きやすかったです。 下山後の温泉は野中温泉を利用しました。350円です。 内湯、露天風呂ともとても気持ちいいですが洗い場などはありませんのでご注意を… もちろんシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー等の備え付けもありません。 |
写真
感想
初めての雌阿寒岳です。午後から雨予報だったので午前中で下山できそうな山を検討し、摩周岳か雌阿寒岳かなと考えましたが登山口まで釧路から1時間半の雌阿寒岳にしました。天気は報道されてたようにPM2.5だか煙霧だかの影響なのか(ここまで来てないかな?)ぱっとしない曇り空。とはいえ初めての山だったので見る景色も初めてでとても楽しめました。野中温泉から雌阿寒岳を越え阿寒富士ピストンしてオンネトーコースを回りましたが、オンネトー登山口から野中温泉が意外と長く最後に堪えました。それなら野中温泉から雌阿寒岳~阿寒富士をピストンした方が楽しめたのかなとも思いました。下山後は野中温泉に入りましたがタイミングが良かったのか土曜日にもかかわらずほぼ貸切状態でした。温泉を出る前くらいから強い雨が降り始めたようで、雨にも当たらずなかなか運のいい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する