記録ID: 4854818
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						瑞牆山【2022秋山シーズン その1】
								2022年10月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:58
 - 距離
 - 10.4km
 - 登り
 - 999m
 - 下り
 - 997m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:38
 - 休憩
 - 0:17
 - 合計
 - 5:55
 
					  距離 10.4km
					  登り 999m
					  下り 997m
					  
									    					 
				
					前回の劔岳からの下りもそうでしたが、瑞牆山からの下りのログがうまく取れていなかったようです。
				
							| 天候 | 快晴! 風もなく絶好の登山日和でした  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						自宅〜(中央道)〜須玉IC〜(県道604・601・増冨ラジウムライン・クリスタルライン)〜みずがき山自然公園(駐車) 駐車場: みずがき山自然公園 駐車場代:無料(80台ほど停められます) ※AM7:30の時点で8割ほどの埋まり具合。下山時(14:00頃)にはほぼ満車でした ※登山以外にキャンプ・クライミングの方もいるので利用者は多いです ※駐車枠以外に駐車する方がいるので通行時注意が必要です  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					みずがき山自然公園〜みずがき林道終点: 自然公園から林道へ入る入り口が分かりにくいので少し迷いました(標識無し)。林道自体は歩きやすいので特に危険個所はないです。 みずがき林道終点〜不動滝: 本格的な登山道になりますが、よく整備されているので危険な箇所はないです。ただし、不動沢のあたりから何度か渡渉しますので滑らないように注意ください。また朝早いと霜が降りているため所々にある木道が滑りやすくなっているので歩行時に注意が必要です。 不動滝〜瑞牆山山頂: 急登に一部鎖場(ししくい坂)や山頂直下に梯子もありますが、斜度がそれほどきつくないので高度感はないです。慎重に行けば特に問題はありません。 瑞牆山山頂〜桃太郎岩: ザレ場の急坂を下って行きます。浮石もあるので転倒に注意ください。鎖場も3か所ほどと梯子もありますが、慎重に行けば危険はないです。 桃太郎岩〜富士見平小屋: 小川山への分岐まで登り返した後は緩やかな下りです。特に危険な箇所はありません。 富士見平小屋〜みずがき山自然公園: 瑞牆山荘への道と自然公園への分岐を見落とさないように。地図上にはないですが、しぜんこうえんではなくみずがき林道へ直接下る分岐が2か所ありますので、間違えないように地図とコンパスで方向を確認しながら歩くようにしてください。  | 
			
| その他周辺情報 | 登山後の食事: みずがき食事処 ※クリスタルラインの途中にある定食屋さん。鹿肉を使ったジビエが楽しめます 登山後の温泉: ゆーぷるにらさき ¥850(韮崎市在住者は割引があるようです) ※金峰山の帰りに寄った増冨の湯がイマイチだったので今回はコチラに。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																笛
																ヘッドランプ
																GPS
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ゲイター
																ザックカバー
																コンロ
																コッヘル
																予備電池
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
前日に天気予報みて急遽決めた山行でしたが、いい天気で気持ちのいい山行になりました。往復6Hで2000m級の山に登れるのは気楽でいいですね。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:244人
	
								kotoyuki
			
								Mami2017
			

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する