記録ID: 4899491
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								札幌近郊
						塩谷丸山〜穴滝〜松倉岩〜小樽天狗山
								2022年11月09日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 08:48
 - 距離
 - 44.6km
 - 登り
 - 2,242m
 - 下り
 - 2,251m
 
コースタイム
| 天候 | くもり / 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					標高の高い山はそこそこ積雪しているようだけど山スキーをするにはまだ早い。微妙な積雪だとツボ足で登るのも面倒。こういう中途半端な時期は近場の低山ハイキングが最適。まだ雪が無さそうな塩谷丸山・天狗山周辺の山々を登ってみることにした。
塩谷丸山や遠藤山は2010年に登って以来なので約12年ぶり。超久しぶりで新鮮な気分で歩けた。穴滝は初めて見に行ったが正直「もう行かなくてもいいかな」という感想。松倉岩は山頂直下の辺り以外は道も明瞭でそこそこ登られている雰囲気だった。僕は道があることを最近まで知らなかった。
天狗山は車道側から時々自転車で上ることはあったが歩いて登るのは初めて。ゲレンデ内の道は歩きやすくてスイスイ登れた。ロープウェイが運行していないためか山頂広場は観光客も居なくて静かな雰囲気だった。於古発山からの下りで使用した林道は新幹線トンネル工事のトラックや工事車両が多くてあまり良いルートでは無かった。
ルート周辺には地形図に記載のない林道や作業道や踏み跡のような道がたくさんあった。いつか歩いて確認してみよう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:620人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								あおフクロウ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する