記録ID: 4900443
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
白毛門・笠ヶ岳・朝日岳
2022年11月10日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,666m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
天候 | 快晴、登山日和! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北斜面雪残る、若干泥濘有り 迷い無し、危険箇所無し ロープ数ヵ所有り、 *登山口〜白毛門山 樹林帯の急斜面 *白毛門〜笠ヶ岳 白毛門から一旦くだり笠ヶ岳山頂直下は岩ゴロの急斜面、私はここが辛かった *笠ヶ岳〜朝日岳 北斜面に雪残り小ピークの連続 |
写真
おはよう御座います♪
インフォメーションCにも車は数台でした、
紅葉も終わり、冬支度ですね、
この時期は歩くのにとてもいいかも、🤗
ところで、最近よく忘れ物するんですよね〜、
大丈夫かな?
インフォメーションCにも車は数台でした、
紅葉も終わり、冬支度ですね、
この時期は歩くのにとてもいいかも、🤗
ところで、最近よく忘れ物するんですよね〜、
大丈夫かな?
感想
我慢出来ず、来ちゃいました!
先日、谷川岳から白毛門、笠ヶ岳、朝日岳の素晴らしい山並みを拝んで、あぁ、歩きたいなと、、
そして歩きながら、今度は谷川岳を拝んでみたいという欲望に駆られ、、、
天気にも恵まれ大満足でございました!
眺めるもヨシ、歩くのもヨシ!最高でした!
また谷川岳を愛してやまない素敵な方と朝日岳の山頂でご一緒いただき楽しいひとときを過ごせました。その方の歩き方がとてもスマートで、かつとても効率的な速い歩きを目の当たりして、惚れ惚れしてしまいました。きっと身体の作りが違うんだナ〜と納得するしかありません、、、、ネ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する