記録ID: 49026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊
2009年10月09日(金) 〜
2009年10月11日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 1,548m
コースタイム
8:20武尊橋−9:50武尊神社-11:30手小屋沢避難小屋
6:00手小屋沢避難小屋-7:10武尊山頂-11:00 OGNAほたかスキー場
6:00手小屋沢避難小屋-7:10武尊山頂-11:00 OGNAほたかスキー場
天候 | 10月10日 晴れのち曇り 10月11日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
エアリアどうり鎖場が2箇所あった。雨の日の通過は慎重に。 避難小屋は、水場が近いがテントは1張りが限界。 |
感想
武尊橋から入山した。下のほうは、まだ紅葉しておらず緑が非常に美しい。
宝台樹キャンプ場を過ぎると武尊山が見えてくる。振り返れば上越国境の山々が。
午後からは、雨が降ってきた。この日の、行動時間は3時間程度と予想よりかなり短かった。
翌日は、雨。標高1800メートルくらいから雪が降ってきた。稜線では、木についた水が凍っている。
晴れていたら、最高の展望だっただけに残念で仕方がない。
あとは、スキー場まで一気に下った。
沼田駅で山彦のとんかつを食べて解散とした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する