記録ID: 4902706
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
河鹿橋、上ノ山公園、臥牛山、船尾滝
2022年11月11日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 371m
- 下り
- 336m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
榛名森林公園駐車場 ヤセオネ峠駐車場 船尾滝駐車場 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉状況 河鹿橋 終盤早朝は日が差し込ま無い 8時過ぎに日が指す ハワイ王国公使別邸 見頃 上ノ山公園 最終盤 森林公園もみじの広場 最終盤 臥牛山 落葉松の黄橋見頃 船尾滝 モミジ紅葉見頃 |
写真
感想
フォロワーさんから船尾滝のもみじ紅葉がアップされるようになり見に出かける。例年訪れている河鹿橋、上ノ山公園、もみじ広場の紅葉観賞が未だなので併せて出かける。
河鹿橋は早朝なので空いていたが日が差さず写真映えごしない。
石段街に頭文字Dのマンホールが2箇所有るらしので石段街を一周りしてから再度見によることにした。頭文字Dのマンホールを二つ見つけて戻ると日が当たりモミジが輝いていた。
上ノ山公園ともみじの広場は最終盤、落葉盛ん、残っている紅葉も色褪せはじめていた。
車で移動してヤセオネ峠から臥牛山へ落葉松の黄葉を見に登る。ヤセオネ峠では頭文字Dのマンホールもチェックする。
最後に船尾滝へ、道路沿いに遊歩道が整備され往きは遊歩道で、帰りは車道で戻る。
もみじがこれ程までに有るとは知らなかった。丁度見頃でまだ緑の葉も有るので暫く楽しめそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Fさん











船尾滝のモミジ、凄かったでしょう。
遊歩道も整備され、駐車場からモミジ街道、着いたらモミジの森。🍁🍂
いつもスルーしてしまう船尾滝、来年からは要チェックになりそうです。
今冬、氷瀑見に行きましたけど、これ程にもみじが有るとは知りませんでした。
同じく来年からは氷瀑ともみじの紅葉と二回訪れなければならない場所になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する