記録ID: 490704
全員に公開
ハイキング
東海
御嶽山
2014年08月03日(日) [日帰り]

aterui
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,139m
| 天候 | 曇り 後 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道20号線を御嶽山方向へ、エネオスGS:黒沢交差点を王滝方向へ、御嶽神社里宮・おんたけ高原温泉を経て三笠山・田の原天然公園駐車場・御嶽山 田の原口へ。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はしっかりしています、大部分を占めるガレ場も石に印が描いてあるのでコースを大きく外れることは有りません、ただ霊山なので一般登山者だけでなく信者の方も多く 入山者の絶対数が他の山とは比較になりません。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ストーブ
鍋
|
|---|
感想
登りも下りも 通常のコースタイムより時間が掛かってしまいました、下山時はしっかり雨に打たれてしまいましたが、終日 涼しい山行でした。
ご来光は なんとスタートして程無く 七合目と八合目の間で見ました、八合目を越え樹林帯を抜けると 背中の雲海に中央アルプスと南アルプスが浮かんでました。
王滝・剣が峰の両頂上は人でいっぱいでしたが ニノ池・サイノ河原は人も少なく 三ノ池を含めガスが掛かっていて神秘的な景観でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する