記録ID: 8873892
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						御嶽山 摩利支天山・継子岳…冬が来る前にいつものお山
								2025年10月30日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:08
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:07
					  距離 15.9km
					  登り 1,378m
					  下り 1,379m
					  
									    					14:22
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 午前6時の到着時には自分のほか1台のみ。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されていて明瞭なルートです。 ところどころに凍結個所があるもののアイゼンなどの滑り止めは不要でした。 ただ翌日からの天候悪化により雪が降る可能性大です。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					10月も余すところあと二日。
家から近い御嶽山はまだ冠雪していないようなので、いつもの濁河温泉から摩利支天山と継子岳へ行ってきました。
登山口に到着時点ですでに氷点下1℃、森林限界付近の標高2500mあたりでは氷点下5℃と緊張感のある積雪期とは山に対する気構えが違うためか、寒い寒い(>_<)
それでも太陽が昇ると一気に温度が上がりお気楽ハイクになりました。
この日の翌日からは天気も下り坂で標高の高い山は雪の便りが聞かれそう。
そろそろ雪山モードに装備や心身共に切り替える時期になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:209人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							













 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する