ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4915284
全員に公開
ハイキング
東北

紅葉真っ盛り🍁福島のシンボル信夫山

2022年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
6.3km
登り
350m
下り
349m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:27
合計
2:42
距離 6.3km 登り 350m 下り 350m
10:50
33
スタート地点
11:28
6
11:34
11:39
10
12:33
12:34
5
12:39
12:51
5
12:56
13:01
31
13:32
ゴール地点
天候 12日快晴 13日曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信夫山ハイキングコース
https://www.shinobuyama.com
色々なコースがあり体力に合わせたコースを楽しめます
展望台、駐車場に公衆トイレがあります
コース状況/
危険箇所等
落ち葉で浮石や根が見えないことがあるので注意です
お天気が良いと落ち葉が乾いていて滑ります
は〜い♪
孫ちゃんの登山初体験スタートです!
まずは手始めに月山駐車場から烏ヶ崎展望台に向かいます
2022年11月12日 09:51撮影 by  SC-41A, samsung
34
11/12 9:51
は〜い♪
孫ちゃんの登山初体験スタートです!
まずは手始めに月山駐車場から烏ヶ崎展望台に向かいます
湯殿山神社で、無事に登れますようにパンパン!
2022年11月12日 09:54撮影 by  SC-41A, samsung
11
11/12 9:54
湯殿山神社で、無事に登れますようにパンパン!
結構たくましい足取りだね〜
2022年11月12日 09:55撮影 by  SC-41A, samsung
15
11/12 9:55
結構たくましい足取りだね〜
ハイ!烏ヶ崎展望台到着です
見下ろす町並みに感激していました
2022年11月12日 10:04撮影 by  SC-41A, samsung
32
11/12 10:04
ハイ!烏ヶ崎展望台到着です
見下ろす町並みに感激していました
山友さん達にお会いして、お饅頭や柿やチョコレートを頂きほおばる孫
沢山ご馳走様でした
良く登ったね〜って言ってもらえて嬉しかったご様子です♬
2022年11月12日 10:15撮影 by  SC-41A, samsung
25
11/12 10:15
山友さん達にお会いして、お饅頭や柿やチョコレートを頂きほおばる孫
沢山ご馳走様でした
良く登ったね〜って言ってもらえて嬉しかったご様子です♬
第二展望台の公園に移動して遊具遊び♪
山登りより公園の方が楽しいよね〜
2022年11月12日 11:08撮影 by  SC-41A, samsung
17
11/12 11:08
第二展望台の公園に移動して遊具遊び♪
山登りより公園の方が楽しいよね〜
遊具で満足すると先の天狗の森まで行っちゃって、ついて歩くのが大変です
2022年11月12日 12:08撮影 by  SC-41A, samsung
10
11/12 12:08
遊具で満足すると先の天狗の森まで行っちゃって、ついて歩くのが大変です
お天気も良くて初めての山登り体験大成功でした〜♪
良い経験を積むことが出来たよね!
2022年11月12日 12:08撮影 by  SC-41A, samsung
20
11/12 12:08
お天気も良くて初めての山登り体験大成功でした〜♪
良い経験を積むことが出来たよね!
山と公園で満足できずに福島市内にある児童公園に行くとせがまれ連れてくると、ここでもハッスルハッスル!
バァーバはくたくたです
2022年11月12日 13:20撮影 by  SC-41A, samsung
18
11/12 13:20
山と公園で満足できずに福島市内にある児童公園に行くとせがまれ連れてくると、ここでもハッスルハッスル!
バァーバはくたくたです
昨日は孫のお供で紅葉を楽しむ余裕がなかったので紅葉真っ盛りの信夫山を美術館より楽しみます
2022年11月13日 10:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
11/13 10:44
昨日は孫のお供で紅葉を楽しむ余裕がなかったので紅葉真っ盛りの信夫山を美術館より楽しみます
昨日とは打って変わっての生憎の曇り空ですが深い黄葉の色合いが美しいです
2022年11月13日 10:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
11/13 10:44
昨日とは打って変わっての生憎の曇り空ですが深い黄葉の色合いが美しいです
これから登る信夫山も綺麗に彩付いています
2022年11月13日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
11/13 10:46
これから登る信夫山も綺麗に彩付いています
紅葉の発色が眩しく美しいです
2022年11月13日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
11/13 10:47
紅葉の発色が眩しく美しいです
木々の生命が燃えている〜
2022年11月13日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/13 10:47
木々の生命が燃えている〜
美しいですね〜
2022年11月13日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/13 10:48
美しいですね〜
黄葉で彩れた登山道
気持ちがいいです
2022年11月13日 11:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/13 11:03
黄葉で彩れた登山道
気持ちがいいです
プチ岩登りもできるので変化に富んだ楽しいコースです
2022年11月13日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/13 11:09
プチ岩登りもできるので変化に富んだ楽しいコースです
烏ヶ崎展望台到着
小学生のお兄ちゃんがモデルになってくれました〜
うちの孫ちゃんもお兄ちゃんみたいに成長をてくれると嬉しいな〜
2022年11月13日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
11/13 11:16
烏ヶ崎展望台到着
小学生のお兄ちゃんがモデルになってくれました〜
うちの孫ちゃんもお兄ちゃんみたいに成長をてくれると嬉しいな〜
見下ろすと銀杏並木の紅葉が綺麗です
2022年11月13日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/13 11:14
見下ろすと銀杏並木の紅葉が綺麗です
月山神社、湯殿山神社を過ぎて薬師の峯展望デッキ
2022年11月13日 11:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/13 11:43
月山神社、湯殿山神社を過ぎて薬師の峯展望デッキ
今から向かう熊野山も紅葉に彩られて綺麗です
2022年11月13日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/13 11:42
今から向かう熊野山も紅葉に彩られて綺麗です
薬王寺梵鐘
うわぁ〜京都の紅葉を見てるかのように素敵なんですけど〜🍁
2022年11月13日 11:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
11/13 11:45
薬王寺梵鐘
うわぁ〜京都の紅葉を見てるかのように素敵なんですけど〜🍁
紅もみじも美しい〜
平和の象徴の鐘を鳴らします ボオオ〜ン
2022年11月13日 11:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
11/13 11:47
紅もみじも美しい〜
平和の象徴の鐘を鳴らします ボオオ〜ン
爽やかな柚子の匂いが漂っています
2022年11月13日 11:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/13 11:57
爽やかな柚子の匂いが漂っています
西坂家まで来ました
2022年11月13日 12:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/13 12:08
西坂家まで来ました
今年4月から古民家カフェがオープンしています
こんにちは〜と言った瞬間お金を持っていないことに気付きまた来ますと挨拶
2022年11月13日 12:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/13 12:09
今年4月から古民家カフェがオープンしています
こんにちは〜と言った瞬間お金を持っていないことに気付きまた来ますと挨拶
大わらじ
2022年11月13日 12:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/13 12:16
大わらじ
熊野山
この先の古峯山まで次回は行ってみよう〜
2022年11月13日 12:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/13 12:25
熊野山
この先の古峯山まで次回は行ってみよう〜
第二展望台
2022年11月13日 12:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/13 12:45
第二展望台
競馬場に阿武隈川の向こうのお山も紅葉に彩られています
2022年11月13日 12:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/13 12:43
競馬場に阿武隈川の向こうのお山も紅葉に彩られています
先日、吉田類さんが訪れたTVを見て山形からいらした方や紅葉を楽しむ家族連れで賑わっていました
2022年11月13日 12:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/13 12:44
先日、吉田類さんが訪れたTVを見て山形からいらした方や紅葉を楽しむ家族連れで賑わっていました
紅葉のトレイル道を走ったり歩いたりでスタート地の美術館到着
楽しい紅葉山行となり感謝です
ありがとうございました
2022年11月13日 13:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
11/13 13:21
紅葉のトレイル道を走ったり歩いたりでスタート地の美術館到着
楽しい紅葉山行となり感謝です
ありがとうございました

感想

登園時にいつも眺めている福島のシンボル信夫山に登りたいと言う孫ちゃん
「おんぶ、抱っこを絶対に言わないで自分の足で登るなら良いよ〜」と固く約束しての初めての山登り体験をしてみました。
もっと登りたいと気合が入りすぎてる元気な彼にお付き合いして嬉しいクタクタ〜
ショートの山登りでしたが、声をかけて頂いたり、おやつを頂いたりと初めての体験にとても楽しかった〜♪とご満悦でした。
翌日は、美しい紅葉に癒されながら1,400年前(飛鳥時代でしょうか?)は信夫山の周りは海だったことや福島の歴史を教えて頂いたりと心が和むハイキングとなり感謝です。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

こんばんは🌃
お孫ちゃんとの信夫山お疲れバアバでしたね〜💖
幸せ登山でしたね😀
近場でも素晴らしい紅葉🍁見れますね。
毎日、通勤時に信夫山の色付きを見ていました。随分赤く染まって来たなと😊
行ってみないとですね(^^)
2022/11/16 20:01
k-925さん
お姉ちゃまこんばんはです。
チビ助孫なのでケガさせたら大変と気を使いクタクタでしたよ〜
少しずつ新たな経験を積ませていければ良いと思っております😀

街から見える信夫山が綺麗ですよね〜
次回は古民家カフェでコーヒーを頂こうと思っています。
お姉ちゃまも是非楽しんでくださいね〜happy01
2022/11/16 22:56
なんで〜こんなに可愛いのかよ〜孫という名の宝物〜っ♪いやどーも可愛いね😆💕
2022/11/16 20:13
hosshi_2さん
こんばんは〜
ありがとうございます😃
ほんと、純粋無垢な孫は可愛いものです。
思いのままに動くので大変ですが😂

フウちゃんとコロちゃんはおりこうさんでメチャ可愛いですよね〜
あっ!立派なワンちゃんでしたね〜😅

今日は吾妻山も真白になりました。
寒さが増してきましたのでお身体お大事にしてくださいhappy01
2022/11/16 23:06
 信夫山まだ行ったことが有りません。
来年こそは、・・・
その時はガイドお願いします。😁

 それにしても、只見線の人気は凄い!・・・
2022/11/16 23:14
masa0227さん
こんにちは〜
いつもありがとうございます😄

是非、是非、福島に来られて信夫山に登られる時はお供させて頂きますよ〜
サクッと散歩を楽しみましょう🥰

会津に行かれたのですか?
奥深い只見の紅葉景色は感動ものですよね〜🍁
2022/11/17 10:06
lion-kさん こんにちは。

ほーんと、かわいい孫さまですね✨
一緒に山登りできるとはうらやましい❗
うちのチビはサッカー少年になってしまい、もう登ってくれません😣
ちゃんと教育して、立派な山ボーイに育ててください😆
信夫山、面白い名前ですけどすごくステキなとこですね😃
身近にそういう山があるのはとてもいいですね。
私も行ってみたくなりました😃
冬枯れの時期も良さそうですね。
顔がゆるんじゃう幸せレコ、ありがとうございました✨
2022/11/17 12:32
meinekoさん
こんにちは〜
ありがとうございます😃

うちの息子たちはサッカー一色で15年程父兄としてサッカーの応援に通っていました。
この孫にもわんぱくでも良い〜逞しく育ってほしい〜と思っているんですが、ナヨナヨちゃんなんですよ〜😓

子供は自分の夢を見つけるとバアーバはかまってもらえなくなりますよね〜😢
頼りにされるうちが花です🥰

今年は男体山に行けず終いでした。
来年は行きたいと思いますのでよろしくお願いしますhappy01
2022/11/17 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら