熊野古道中辺路(紀伊田辺駅〜那智駅)



- GPS
- 31:11
- 距離
- 103km
- 登り
- 4,733m
- 下り
- 4,721m
コースタイム
- 山行
- 11:48
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 13:00
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 11:00
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
熊野古道今年になって大辺路、紀伊路と行きましたが。
やっぱトレイル多いとこ行きたい‼️
前から相棒のミドレンジャーが中辺路やったら行きたい言うてたので計画した😆
でも一般ハイカーは滝尻〜熊野本宮大社が普通😊
私はロングトレイルハイカー目指して1月から熊野古道デビュー!
なので紀伊田辺駅からスタートして那智駅ゴールを目指しました😆
職場の異動や退職でこれから連休取りにくくなるので行けるかどうか???でチャレンジ😅
紀伊田辺駅3時スタートして相棒が7:30スタートする滝尻王子まで5時間半かけて休憩して1時間ちょい遅れでスタートするもここから登りメイン😱
でも何とか相棒を待たせずにテント場に行きたい😊
めっちゃ頑張って道の駅熊野古道行ったら相棒が休憩してて「赤ちゃん」言われてびっくりしたけど嬉しかった😆
ここのめはり寿司買いたかったので通り過ぎかけて戻って正解😆
めはり寿司2個によもぎ餅も買ってザックめっちゃ重〜😱
そこからお店も多い近露でめっちゃ写真撮ったりしながらテン泊予定の小広峠越えた後のとこ行ったら屋根のあるとこは若者男子に占領されてて張る場所無くて離れたとこに設営。
でも翌日5時スタートは私達だけだったので良かった😆
相棒とは滝尻〜熊野本宮大社まで行く予定だったので早く追いつけてラッキー🤞
そこから茶屋のおばちゃんと喋ってレンジャーと写真撮ってめっちゃたのしんだ😊
2日目も私が小口キャンプ場に17時頃には行きたかったので。
相棒が寄り道したい言うとこは一緒に行って楽しかったし!
熊野本宮大社でゆっくりご飯食べたりできたら良かったけど。
2日目の疲れた脚でどれくらいのペースで行けるのか分からなかったので😅
翌日食べるおにぎり🍙買ってレンジャー撮影だけしてゆっくりする暇も無くスタート😅
相棒にめっちゃ悪いな〜って思いながら😅
中辺路も滝尻〜熊野本宮大社までは人気あるので人も多かったけど。熊野本宮大社以降キャンプ場まではずっと登りメインの山⛰
もう誰にも会わんと思ってたら1組のグループと会いました😆
登りグダグダで行ってたら百問ぐらでめっちゃ絶景に逢えた😍
そこからはキャンプ場まで石畳や岩の下りばっかで両膝お亡くなりになる寸前😱
小口キャンプ場すぐって思ったけどひたすら石の階段地獄😱
でも施設の方が良い方で良かった😊
本日のキャンプは私だけ😱
お風呂も入って良いと言われたので汗流して暖まって売店でビール🍺ゲット
呑んで寝落ち🤣
何回か目覚めて3時前に起きておにぎりとパン食べてテント回収😊
食べてすぐ登るのはキツイので😅
2日目はめっちゃ結論😱
マットもシュラフも濡れてOK🙆♀️のul 😊
一つに纏めてザックの上部に!
中辺路最大の難所大雲取越えはひたすら登る事1時間?
上見たらどこまでも続く階段地獄の登りに心折れそうなのでひたすら足元だけ見て1歩ずつ進む。
途中でご来光🌄ラッキー🤞
ひたすら登った後はちょい登り以外は石畳や岩の下りばっかの下り地獄😱
途中男性1人と会った以外は青岸渡寺までソロ😆
平日でも那智の大滝は人多い😱
目標の電車に乗るには12時には那智駅に着きたいので美味しい物見ながらスルー😭
最後は舗装路でゴールかと思いきや登りありトレイルあり😊
無事12時過ぎに那智駅ゴール❗️
初の熊野古道大辺路でゴールした思い出深い駅でのゴールは感慨深かったです😊
テント泊装備何ちゃってul 10kg越えで歩けたのはめっちゃ達成感ありました😆下り地獄で膝は大爆笑で痛かったけど達成感で忘れた🤣
次は熊野古道小辺路相棒が行きたい言うてくれたので😊
また熊野本宮大社目指して歩きます😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
中辺路の色んなアカレンジャーさんと相棒のミドレンジャーさんを拝見できて、写真もコメントもめっちゃ楽しかったです。行動力がハンパねえデス!
「あなたアカレンジャー?」に吹きました(^q^)
お二方ともサイコーです。
私も中辺路予定してるのですが、4回に分けて
滝尻王子からです(汗)アカレンジャーさんの山行記録を参考にさせてもらいます。
熊野古道中辺路は前から相棒も行ってみたいと言ってたので、ペースはまあまあ速いけど長距離好きでは無い相棒なので滝尻スタートしてもらってテント場待ち合わせでした。
ミドレンジャーとは会って2回目でジャンダルムも行ったし馬が合うんですよ😊
お互い普段ソロ多いので自分の事は自分で出来るのでお互い負担もかけないで行けるので😊
滝尻王子〜熊野本宮大社がメジャールートです😆那智まで4分割すればだいぶ楽に行けるでしょう!民宿も滝尻や本宮大社、後半は小口自然の家があるので。
私も残りの小辺路、伊勢路、奥崖道を順番に踏破して行きたいと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する