記録ID: 4993832
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						空木岳
								2022年12月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 13:42
 - 距離
 - 23.8km
 - 登り
 - 2,491m
 - 下り
 - 2,481m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 11:15
 - 休憩
 - 2:17
 - 合計
 - 13:32
 
					  距離 23.8km
					  登り 2,491m
					  下り 2,489m
					  
									    					17:54
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					スキー場の登山口から、ヘッドランプをつけて歩き始めた。 途中、足元の悪い箇所、鎖場もあり。 雪はうっすら。駒峰ヒュッテ手前から、チェーンスパイクを着用。持参した12本爪アイゼン、ピッケルは使わず、鉄の塊をボッカしたことになった。  | 
			
| その他周辺情報 | 早太郎温泉・駒の湯で入浴と食事 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					学生時代以来の中央アルプス。
富山を前日22:30に出発、駒ヶ根SAに2時前に着き、1時間半ほど仮眠。これほどの寝不足の山行は久しぶりだった。
長いコースだった。私の記録では累計標高差は2500mほどだが、他の仲間のログは、ヤマレコ、YAMAPともに2100mほど。これは謎。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:529人
	
								aki__
			
								kawa
			
								いわおちゃん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する