記録ID: 5022818
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山 思わぬ雪に、いやどーも!
2022年12月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:05
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 488m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 雪のち晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路脇の駐車場なら24時間OKかな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
うっすら雪がありますが、滑り止めは不要でした。南コースの丸太の階段はツルツルです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
霧降に行こうと思っていたけど、ライブカメラ見ると日光駅や神橋あたりでもう真っ白。国道も除雪されていないよう。
霧降は止めた方がいい。
うっすら雪の大山に行く計画でしたが、うっすらどころじゃない。予想以上に降ったようですね。
じゃあ三毳山かなって用意していると、山友SBさんから焼きいも屋情報。
急遽予定変更の予定変更で古賀志山に行きました。
宇都宮に入ると、まさかの雪。いやどーもですよ。
けっこう降ってるけど、雪の古賀志山は何度も行ったことあるし、北コースしか行かないから大丈夫。
山頂に着く頃には雪も止んで、ゆっくりラーメン食べられました。
東稜の温度計は2℃でしたが、風がなく寒くはなかったです。
上空に寒気だそうで、明日はどうなるのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する