記録ID: 502517
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						大室山-加入道山(椿〜周回)
								2014年08月31日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:40
 - 距離
 - 10.3km
 - 登り
 - 1,242m
 - 下り
 - 1,239m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						http://tubakiso.com/canp.htm  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登りの尾根道は明瞭 下りの尾根道は踏み跡薄くBR気分を軽く味わえる  | 
			
写真
感想
					大室山のルートは山梨側からだと道志の湯から登り加入道山を経てピストン。神奈川県側からだと西丹沢自然教室から犬越路、または白石峠を経て登る道が一般的。山梨側からのピストンを嫌い椿集落から登る事とした。
椿からのルートは一般地図には記載されておらず、ある程度の読図力が試される。部分的に不明瞭な箇所もあり地形図とコンパスを頼りに進む事になったが概ね踏み跡は明瞭で尾根を外さない限り大きくルートを外す事もないだろうと感じた。
藪こぎするような箇所も無く里が近い事から南アルプスのバリルートのような緊張感は無い。下界からは国道を走るバイクのエンジン音が常に聞こえており人里が近い安心感がある。この日は防災訓練が行われておりしきりにサイレンの音が聞こえていた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1387人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ruhasaman
			

							








					
					
		
いいねした人