記録ID: 5033675
全員に公開
ハイキング
中国
宮島の弥山(+駒ヶ林)
2022年12月28日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 737m
- 下り
- 734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:07
距離 7.7km
登り 737m
下り 737m
16:22
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無く、道しるべもあります。 宮島港の観光案内書でハイキングマップがもらえました。 |
写真
感想
宮島の大鳥居がきれいになったというので、帰省に合わせて広島まで足を延ばしました。宮島に行くなら、しま山100選の弥山も歩いてみようと思いハイキング。
厳島神社は非常ににぎわっており、穴子を食べようと思ってましたが行列が長かったのであきらめました。
ハイキングコースはたいへん静かでゆっくり歩けました。歩いているのは日本人のほうが少ないというのがさすが世界遺産という気がします。
ロープウェイ駅からの尾根道の合流すると一気に人が増えて賑わっていました。
とはいえ混雑するというほどではなく、弥山の山頂で思い思いに景色を楽しむという感じです。
ついでのつもりで足を延ばした駒ヶ林。行って正解でした。
巨大な花崗岩の塊からは眺めがよく、島の北側、南側どちらも見られ、目の前には今登ってきた弥山。僕は弥山山頂よりもこちらのほうが好きだな、と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する