記録ID: 5050701
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山表参道往復
2023年01月02日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 824m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 4:18
距離 9.6km
登り 839m
下り 840m
13:21
ゴール地点
天候 | 出発前、小雨。出発する頃、雪に変わった。行程中、断続的な降雪あり。風は程々。7合目の祠あたりから上は風やや強め。少しガスっていたけど視界良好。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は御幸橋駐車場も十分に余裕ありでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはトイレ横にあります。御幸橋駐車場からは、登山口の逆方向へ戻った所です。 危険箇所は特に無し。3合目の少し前から積雪あり。積雪は固く、歩きやすかった。 7合目から先は、急登ですが今日は雪が固まっていたので歩きやすかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ3双
防寒着
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
飲料
笛
日焼け止め
サングラス
ストック2本
ヘッドランプ
スマホ
予備スマホ
温度ロガー
使い捨てカイロ2袋
ニット帽子
|
---|---|
備考 | ピッケルは必要無かったかな。せっかく持っていったので使用。 |
感想
7合目から先の急登は頑張らないといけませんが、特に危険ではなく、達成感が得られます。アイゼンとストックがあれば、初めての人にもおすすめできるコースです。
注意事項は日野町のHPをよく読んでください。
登山案内のサイトはアドレスが時々変わるので、サイトマップを貼っておきます。
https://www.town.shiga-hino.lg.jp/sitemap.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する