記録ID: 5095282
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
南栃木縦走〜大平山、晃石山、唐沢山
2023年01月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:41
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 822m
- 下り
- 795m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:59
距離 19.6km
登り 837m
下り 811m
8:22
27分
スタート地点
15:26
ゴール地点
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 田沼駅 東武佐野線 |
写真
謙信平に到着💕
上杉謙信と北条氏康が関東を巡って争い、大中寺住職の斡旋により大中寺において和議を結んだそうです。
(大中寺は大平山にあるお寺)そのあと、上杉謙信が太平山に登り、関東平野の広さに目を見張ったことが地名の由来だそうです。
上杉謙信と北条氏康が関東を巡って争い、大中寺住職の斡旋により大中寺において和議を結んだそうです。
(大中寺は大平山にあるお寺)そのあと、上杉謙信が太平山に登り、関東平野の広さに目を見張ったことが地名の由来だそうです。
感想
どこも雨予報でしたが栃木方面は天気が持ちそうだったので出かけました。
行きの電車の窓からは日光男体山、赤城山、榛名山と見えたのですが、駅に着く頃には南から迫る雲に覆われてしまいました😣
午前中はなんとかお天気崩れず、午後から少し降られましたが気になるほどではなく、むしろ乾いてざれた道なので濡れて歩きやすくなりました。
自分にしては長い距離でしたがなんとか歩ききれ、また歴史を辿りながらの山歩きで、今日も楽しい山歩きでした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する