記録ID: 5098881
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂独標
2023年01月17日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 665m
- 下り
- 666m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
冬季の無料駐車場は、新穂高センターの前になります。平日7時到着時点では、2台のみ... 1時間仮眠して準備して、8時30分頃ロープウェイに向けて出発!!!駐車場は10台ぐらいしか停まってませんでしたので、ゆっくり😆 新穂高センターのトイレは24時間オープンなので、車中泊も可能です! ・ロープウェイについて ウィンターシーズンは、9時始発で30分間隔の運転、片道約25分となります。 今回も事前にチケットをオンラインで購入して、 300円だけ安く🤣 ついでに、荷物券300円(6kg以上の場合)は当日購入が必要で、クレジットカード払い可‼ 始発のロープウェイは、ガラガラ😲日時指定券がなくても、余裕で乗れました! |
写真
西穂山荘に到着です!フリースとハードシェルを着用して、トイレ(100円)🚻
んで、小屋前でアイゼン、ピッケル、バラクラバ、ヘルメット、ゴーグル、グローブのフル装備⛏️
エネルギー補給でパン食って、去年と同じく荷物はデポって、サコッシュだけで出発です😁?
んで、小屋前でアイゼン、ピッケル、バラクラバ、ヘルメット、ゴーグル、グローブのフル装備⛏️
エネルギー補給でパン食って、去年と同じく荷物はデポって、サコッシュだけで出発です😁?
トレースもあるので歩きやすい!たまにややこしいところがありますが、とにかく上に登ります😤
しかし、風が強くて、体感温度も一気に下がります。フリースとバラクラバでも、全然暑くない。
しかし、風が強くて、体感温度も一気に下がります。フリースとバラクラバでも、全然暑くない。
撮影機器:
感想
暖かくて、ニット帽とネックゲーターも使わず、薄手のグローブのみ。雪も踏み固められているの、アイゼンなしで出発できました!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人