記録ID: 5104423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
サス沢山-御前山-鋸山
2023年01月20日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:26
距離 12.1km
登り 1,258m
下り 1,454m
14:05
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特筆するほどの状況はなし。総じて急登気味。 |
写真
鋸山手前の大ダワに出た。舗装路の鋸山林道を越えていく。ヤマレコの…と言うか地理院地図には避難小屋の表記があるけど避難小屋はありません。何かの跡地があったのでそれがそうだったのかも。写真の手前の施設はトイレ!
経路的には鋸山の山頂に行く必要は無かったんだけど折角なので。山頂標識の足元に丸石が転がってるのは、昔、歩荷訓練で川石を背負ってここまて上がってきていたかららしい。訓練ならここに捨てないでそのまま背負って降りろw
感想
時間を気にせず歩きたくなっての今回の山行。サス沢山でも御前山でもゆっくりして歩きやすい箇所も焦らず、通過時刻もあまり気にしないようにして歩いた。
サス沢山からの眺めはとても良い。ここだけのために来ても良いくらい。また来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する