記録ID: 5116624
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳~縞枯山~茶臼山周回スノーハイク
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 566m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:26
距離 8.8km
登り 566m
下り 600m
13:53
天候 | 晴れ 基本強風で、木がある所では凌げました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
佐久北インターからここまでの路面はほぼほぼドライですが、一部凍結箇所ありました。 ロープウェイ往復 2,100円 9時からの営業ですが、チケット販売開始は8時半過ぎには始まり、改札は8時50分からです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 しばらく雪が降ってない様子で積雪量も少なく、トレースもしっかりと踏まれていますので、道迷いの心配もありません。 北横岳ピストンならチェーンスパイクだけでも問題なさそうでした。他の人の足元を見ると12本爪と半々くらいでした。 ただ縞枯山の直登はチェーンスパイクだとちょっと怖いかもです。ピッケルもあった方がいいくらいの傾斜でした。 因みにワタクシは今回12本爪にストックで問題ありませんでした。 五辻辺りでスマホが低電力モードになっていて、ログが途切れています。 |
写真
感想
やっと来れた北横岳!積雪量は少なかったものの2000m超えの雪山での寒さや風の影響、電子機器のバッテリー問題等、雪山初級者としては良い経験を得られた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する