記録ID: 514766
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								妙高・戸隠・雨飾
						火打山(笹ヶ峰より高谷池・黒沢池周回)
								2014年09月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:33
 - 距離
 - 22.0km
 - 登り
 - 1,436m
 - 下り
 - 1,417m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:37
 - 休憩
 - 1:50
 - 合計
 - 9:27
 
					  距離 22.0km
					  登り 1,436m
					  下り 1,435m
					  
									    					 6:40
																 6:45
															10分
黒沢橋
 
						 6:55
															15分
十二曲り(下)
 
						 7:10
															45分
十二曲り(上)
 
						 9:33
															32分
ライチョウ平
 
						11:32
															24分
ライチョウ平
 
						14:12
															12分
十二曲り(上)
 
						14:24
															7分
十二曲り(下)
 
						14:31
																14:42
															33分
黒沢橋
 
						15:20
															笹ヶ峰駐車場
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					 新潟方面の天気が特に良さそうだという事で火打山に行って来ました。
 火打山と妙高山は、17年前の秋に計画したものの、雪が降って中止したきり子供が生まれて登山も中断したので、登らずじまいになっていました。今回登るにあたり、ガイドブックの間から、その時に書いてあった登山計画書が出て来ました。17年ぶりに計画の半分が実現したわけです。
 この日の火打山は、朝から期待通りの青空に恵まれ、絶好の登山日和になりました。火打山では、すでに紅葉が始まっていて、紅葉と青空、山と池塘の眺めが素晴らしかったです。また、登山道の半分以上に木道や階段が整備されている感じで、安全に山歩きを満喫することができました。
 距離が長くて、少々疲れましたが、北アルプスにも負けない素晴らしい景色のコースで、大満足の1日になりました。近いうちに妙高山にも登りたいと思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:801人
	
								🍣shuchan
			
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する