記録ID: 5177725
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
小川町駅→仙元山→物見山→武蔵嵐山駅
2023年02月11日(土) [日帰り]

- GPS
- 07:05
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 630m
- 下り
- 651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:02
距離 16.0km
登り 631m
下り 663m
15:18
ゴール地点
2月11日(土)
出発8:10…富士山9:00…仙元山11:10…物見山12:35…小倉城跡13:55…15:15武蔵嵐山駅
=============================
出発時刻/高度: 08:13 / 90m
到着時刻/高度: 15:18 / 39m
合計時間: 7時間5分
合計距離: 15.97km
最高点の標高: 287m
最低点の標高: 30m
累積標高(上り): 630m
累積標高(下り): 651m
=============================
出発8:10…富士山9:00…仙元山11:10…物見山12:35…小倉城跡13:55…15:15武蔵嵐山駅
=============================
出発時刻/高度: 08:13 / 90m
到着時刻/高度: 15:18 / 39m
合計時間: 7時間5分
合計距離: 15.97km
最高点の標高: 287m
最低点の標高: 30m
累積標高(上り): 630m
累積標高(下り): 651m
=============================
| 天候 | 2月11日(土) 晴れ 2月12日(日) 晴れ 2月13日(月) 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
取手駅⇒5:47<JR・東武東上線>8:04⇒小川町駅 <小川町駅〜富士山〜仙元山〜物見山〜武蔵嵐山駅> 武蔵嵐山駅⇒15:30<東武東上線>15:38⇒東松山駅〜16:00東松山第一ホテル 2月12日(日) ホテル6:50〜東松山駅⇒7:10<東武東上線>7:18⇒武蔵嵐山駅 <武蔵嵐山駅〜太平山〜弓立山〜弘法山〜越生駅> https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5177747.html 越生駅⇒16:40<東武東上線>17:20⇒東松山駅〜17:45東松山第一ホテル 2月13日(月) ホテル8:10〜東松山駅⇒8:27<東武東上線・JR>10:36⇒取手駅 |
| その他周辺情報 | 東松山第一ホテル https://www.pixone.co.jp/higashimatsuyama/ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Yoshi3


















こんにちは!
富士山でお会いした者です。
暖かくていい一日でしたよね
当日の予定をお聞きして、全く同じことを考えていたので嬉しくなりました
翌日も歩かれたようで驚きましたが、さすがゴールドステージですね〜
私もずっと山登りが楽しめるように頑張ろうと思いました。
こんにちはです。
ビックリしました。ヤマレコのユーザーなんですね。
先ほど 先日の山行記録を拝見させて頂きました。
やはり 山歩きの足取りは ズッと早いですね。
最近「越生10名山」を知って、今回のコースを計画しました。
ついでに 山と山を繋ぐ「踏み跡連結」をも考慮しました。
現在 明日と明後日で 「越生10名山」の残り5座の山歩きを計画と準備をしています。
それでは また どこかの山でお会いすること楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する