ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

十勝岳〜美瑛岳 (望岳台より周回)

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
tanukigo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
15.8km
登り
1,491m
下り
1,490m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:14
合計
6:26
距離 15.8km 登り 1,491m 下り 1,491m
5:16
24
スタート地点
5:40
5:41
26
6:07
6:10
33
6:43
6:45
55
7:40
7:43
10
8:00
24
8:24
8:25
3
8:33
8:34
48
9:22
9:24
118
11:22
11:23
19
11:42
ゴール地点
天候 快晴♪ 陵線上は強風
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
前日の旭岳ロープウェイ駅より道道213、966号を経由して約55キロ。約1時間ほどのアクセスです。 道路は綺麗に整備されて走行には問題ありませんでした。
【駐車場】
望岳台駐車場を利用しました。(無料、トイレ有り) 約100台位駐車可能
《マップコード》
796 093 520
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
望岳台登山口にあります

【コース状況】
《望岳台登山口〜十勝岳避難小屋》
なだらかな良く整備された登山道を辿ります。登り始めより既に森林限界を超えているので、悪天候時には注意が必要です。途中吹上温泉と美瑛岳への分岐が現れます。
美瑛岳分岐を過ぎると、まもなく避難小屋到着です

《十勝岳避難小屋〜十勝岳》
避難小屋を過ぎると登山道は一気にガレ場の急斜面の登りへと変わって行きます。岩にはペンキマークが付けられていますが、悪天候時にはルートミスに注意が必要です。ガレ場を登り切り昭和火口付近まで来ると、ザレた登山道へと変わって行きます。迫力のある火口を望みながら進み、最後に急なガレ場を登りきると十勝岳山頂に続く尾根へと突き上げます。尾根を進むと十勝岳山頂に到着です

《十勝岳〜美瑛岳》
十勝岳より一旦大きく高度を下げ、いったん平らな地形に出ます。この区間、目印が殆どないので、悪天候時には注意が必要です。さらに進み高度を下げて行きます。
登山道はザレていて下りには歩き易いです。コルまで下がると美瑛岳へと登り返します。登山道もザレた道から岩場の登山道へと変わって行きます美瑛岳山頂直下まで来ると美瑛富士と美瑛岳の分岐が現れるので、ルートミスには注意が必要です。
分岐を少し進むと美瑛岳の山頂に到着です

《美瑛岳〜望岳台登山口》
美瑛岳より高度を下げて行きます。すぐにハイマツ帯、樹林帯と周辺は変化して行きます。美瑛岳分岐点を望岳台方面に進路をとりボンビ沢まで高度を下げ、なだらかに登り返してゆきます。途中函状の荒々しい谷の通過が有ります。梯子、ロープは有りますが滑落には注意が必要です。 谷を通過するとなだらかなハイマツ帯を進み美瑛岳分岐まで進み十勝岳の登山道と合流し進むと望岳台登山口に到着です
早朝の望岳台駐車場
多くの方が前日より車中泊していました
2014年09月27日 05:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 5:13
早朝の望岳台駐車場
多くの方が前日より車中泊していました
綺麗に整備されたトイレ有りました
2014年09月27日 05:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 5:13
綺麗に整備されたトイレ有りました
登山口には看板と登山ポストありました
2014年09月27日 05:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 5:18
登山口には看板と登山ポストありました
望岳台の石碑
早朝はこの辺りは観光者の影は見当たりませんでした
2014年09月27日 05:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 5:21
望岳台の石碑
早朝はこの辺りは観光者の影は見当たりませんでした
前日登った大雪山!
2014年09月27日 05:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/27 5:22
前日登った大雪山!
登り始め草紅葉が見事です
2014年09月27日 05:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
9/27 5:25
登り始め草紅葉が見事です
吹上温泉戸の分岐点
2014年09月27日 05:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 5:41
吹上温泉戸の分岐点
背後には雄大な大地が広がります
2014年09月27日 05:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 5:52
背後には雄大な大地が広がります
美瑛岳への分岐点
2014年09月27日 05:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 5:58
美瑛岳への分岐点
十勝岳避難小屋〜
立派な建物でした
2014年09月27日 06:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 6:07
十勝岳避難小屋〜
立派な建物でした
内部はこんな感じです
2014年09月27日 06:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 6:08
内部はこんな感じです
避難小屋を過ぎると、急なガレ場の登りとなります
2014年09月27日 06:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 6:16
避難小屋を過ぎると、急なガレ場の登りとなります
眼下には吹上温泉の建物が
2014年09月27日 06:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 6:32
眼下には吹上温泉の建物が
高度を上げるにつれザレ場の登山道に変わって行きます
2014年09月27日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 6:52
高度を上げるにつれザレ場の登山道に変わって行きます
ようやくここで本日目指すピークである十勝岳が」現れます
特徴有る形のピークです( ;∀;)
2014年09月27日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 6:52
ようやくここで本日目指すピークである十勝岳が」現れます
特徴有る形のピークです( ;∀;)
こちらは美瑛岳〜
2014年09月27日 06:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 6:54
こちらは美瑛岳〜
昭和噴火口!
迫力あります
2014年09月27日 06:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 6:56
昭和噴火口!
迫力あります
火口のふちを歩きます
悪天候は注意が必要です
2014年09月27日 06:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 6:56
火口のふちを歩きます
悪天候は注意が必要です
晴れていると気持ちいいです(^^♪
2014年09月27日 06:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 6:56
晴れていると気持ちいいです(^^♪
十勝岳へと続く登山道
2014年09月27日 07:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:00
十勝岳へと続く登山道
気持ち良く進みます
2014年09月27日 07:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 7:13
気持ち良く進みます
十勝岳山頂直下に現れる急なガレ場〜
2014年09月27日 07:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:15
十勝岳山頂直下に現れる急なガレ場〜
後を振り返ると。登ってきた登山道が明瞭に見えます
2014年09月27日 07:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 7:15
後を振り返ると。登ってきた登山道が明瞭に見えます
この稜線感動します(^^♪
2014年09月27日 07:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/27 7:35
この稜線感動します(^^♪
本日目指す一つ目のピークである十勝岳到着です
2014年09月27日 07:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 7:36
本日目指す一つ目のピークである十勝岳到着です
絶景が広がります(^^♪
2014年09月27日 07:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 7:36
絶景が広がります(^^♪
tanukigoには難しくて読めません(;´Д`)
2014年09月27日 07:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:39
tanukigoには難しくて読めません(;´Д`)
十勝岳にて〜
2014年09月27日 07:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
9/27 7:41
十勝岳にて〜
これはいったい何のポーズなのかな〜?
2014年09月27日 07:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 7:41
これはいったい何のポーズなのかな〜?
出ましたtanukigo~
いつものポーズです
2014年09月27日 07:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/27 7:42
出ましたtanukigo~
いつものポーズです
眼下には紅葉が広がっていました
2014年09月27日 07:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:43
眼下には紅葉が広がっていました
これから進む登山道
2014年09月27日 07:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 7:44
これから進む登山道
いったん高度を下げて行きます
2014年09月27日 07:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:46
いったん高度を下げて行きます
高度を下げると平坦な地形に出ます
悪天候時には目印が少ないので道迷いには注意が必要です
2014年09月27日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:51
高度を下げると平坦な地形に出ます
悪天候時には目印が少ないので道迷いには注意が必要です
振り返って十勝岳
2014年09月27日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 7:51
振り返って十勝岳
登山道には頻繁に標識が建てられています
2014年09月27日 07:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 7:53
登山道には頻繁に標識が建てられています
稜線歩きが続きます
2014年09月27日 07:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 7:55
稜線歩きが続きます
2014年09月27日 07:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 7:58
美瑛岳に向けての稜線
2014年09月27日 07:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 7:58
美瑛岳に向けての稜線
目印が救くないので悪天候時はかなり注意が必要です
2014年09月27日 08:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 8:03
目印が救くないので悪天候時はかなり注意が必要です
2014年09月27日 08:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 8:11
美瑛岳に進むにつれ山肌が荒々しくなって来ました
2014年09月27日 08:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 8:32
美瑛岳に進むにつれ山肌が荒々しくなって来ました
迫ってくる山肌〜
2014年09月27日 08:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 8:36
迫ってくる山肌〜
リス発見!
2014年09月27日 08:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 8:41
リス発見!
紅葉が綺麗でした
2014年09月27日 08:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 8:46
紅葉が綺麗でした
綺麗な紅葉♪
2014年09月27日 08:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 8:47
綺麗な紅葉♪
美瑛岳付近は登山道も荒々しくなって来ました
2014年09月27日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 8:59
美瑛岳付近は登山道も荒々しくなって来ました
先ほどまで立っていた十勝岳のピーク!
2014年09月27日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 8:59
先ほどまで立っていた十勝岳のピーク!
2014年09月27日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 9:00
歩いてきた稜線
2014年09月27日 09:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 9:16
歩いてきた稜線
綺麗なピークの十勝岳〜
2014年09月27日 09:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 9:17
綺麗なピークの十勝岳〜
本日二つ目のピークである美瑛岳〜
久しぶりに夫婦そろっての登場です
2014年09月27日 09:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
9/27 9:19
本日二つ目のピークである美瑛岳〜
久しぶりに夫婦そろっての登場です
美瑛岳より十勝岳〜
2014年09月27日 09:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 9:20
美瑛岳より十勝岳〜
2014年09月27日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/27 9:21
美瑛岳より大きく高度を下げ沢を渡渉します
2014年09月27日 10:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 10:23
美瑛岳より大きく高度を下げ沢を渡渉します
十勝岳の登りとは違い樹林帯の登山道を進んでゆきます
2014年09月27日 10:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 10:24
十勝岳の登りとは違い樹林帯の登山道を進んでゆきます
紅葉も綺麗でした
2014年09月27日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/27 10:28
紅葉も綺麗でした
この谷にいったん降り超えて行きます
2014年09月27日 10:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 10:32
この谷にいったん降り超えて行きます
急な階段( ;∀;)
階段を使い谷に降ります
2014年09月27日 10:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 10:34
急な階段( ;∀;)
階段を使い谷に降ります
慎重に下ります
2014年09月27日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 10:37
慎重に下ります
危ないので手を放さないようにしましょう(。-`ω-)
2014年09月27日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 10:37
危ないので手を放さないようにしましょう(。-`ω-)
谷底に降りて一枚!
かなり迫力あります
2014年09月27日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 10:38
谷底に降りて一枚!
かなり迫力あります
登り返しはロープを使い進みます
2014年09月27日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 10:38
登り返しはロープを使い進みます
結構急斜面です( ;∀;)
2014年09月27日 10:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 10:39
結構急斜面です( ;∀;)
振り返って、降りてきた梯子〜
2014年09月27日 10:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 10:39
振り返って、降りてきた梯子〜
先ほどまで立っていた美瑛岳のピーク
2014年09月27日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 10:44
先ほどまで立っていた美瑛岳のピーク
ようやく眼下に望岳台が見え始めました
2014年09月27日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 10:55
ようやく眼下に望岳台が見え始めました
黄色いじゅうたんが広がります(^^♪
2014年09月27日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 11:07
黄色いじゅうたんが広がります(^^♪
2014年09月27日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 11:07
十勝岳の分岐点に合流です
2014年09月27日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/27 11:14
十勝岳の分岐点に合流です
2014年09月27日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/27 11:40
山麓より美瑛岳〜
綺麗なピークです
2014年09月27日 11:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/27 11:41
山麓より美瑛岳〜
綺麗なピークです
駐車場に戻ってくると満車でした( ;∀;)
2014年09月27日 11:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/27 11:43
駐車場に戻ってくると満車でした( ;∀;)
撮影機器:

感想

昨日のうちに駐車場まできて、車中泊。
満点の星空に見とれてしまいました。駐車場に街灯が無く暗いので良く見えます。自分たちが到着してからも後から車が入ってきました。
夕飯を食べのんびりしているとあっという間に眠りについてました。
翌朝、突然車の扉があき眼が覚めました。
隣のおっちゃんが間違えて開けてしまったようです。しかも、ただ一つだけ開けていた扉をあけたことにはびっくりでした。
それから目が覚めてしまい予定の30分前に起床。
準備をして、登山開始です。
出だしから、調子が悪くいつものペースが出ません…何かにあたったのかなぁ〜と。避難小屋を過ぎたあたりから体調は悪化するばかり。しばらく歩き続けていくと徐々に楽になり、いつものペースに戻ってきました。
昭和墳火口あたりを過ぎるとここからは山頂まで一気に登ります。ペンキマークを頼りに進み、山頂に到着です。
このまま同じ道を下山してもつまらないので時間も有るので美瑛岳へ。
美瑛岳まではガレ場の狭い稜線や砂礫の広い稜線など変化に富んだ歩きで楽しかったす。
途中でリスに遭遇…しかし、警戒心が強いのか近づくとすぐに逃げてしまいなかなか写真が取れず残念。
美瑛富士の分岐を過ぎると山頂まではあっという間でした。
山頂は風は強かったですがちょっと前にいた十勝岳の山頂も見え景色は最高でした。
あとは、望岳台まで下るだけです。
ハイマツ地帯や沢の渡渉などの登山道を進み、山々の紅葉を楽しみながら望岳台の駐車場に到着。
望岳台は紅葉を楽しんでいる観光客で賑わっていました。
駐車場も満車でした。

この後、3キロ車で進んだところの吹上温泉で汗を流し、ジンギスカンを食べに行きました。
そのあと、フラノデリスのプリンを食べたいというtanukigo妻のリクエストに応えお店へ。
マジで美味しかったぁ〜♪
今日は、明日の予定のトムラウシ山の登山口まで行く予定。
駐車場までは一本道なので迷うことは無いですがトムラウシ温泉を過ぎたあたりからダートな道に変わり看板には8キロと書いているもののものすごく長く感じました。
駐車場にやっと着いたときはほっとしましたが、明日の天候があまり良くないからか一台も車が停まっていなくちょっと寂しくなりました。
夕飯をたべ、就寝しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら