記録ID: 5238263
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【2023愛宕神社9回目】樒原→愛宕山三角点→愛宕神社→表参道→清滝
2023年03月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 581m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 京都バス 清滝バス停から12:50発の阪急嵐山駅行きに乗車 |
写真
感想
昨日に続いて愛宕山2連登。
今回は初めて樒原(しきみがはら)から登拝。
JR嵯峨野線を八木駅で下車し、8:27発の京阪京都交通バスで43B系統終点の原に9:09着。
バス停から少し先から入山。大半は林道だけど前半は意外に急登。旧愛宕山スキー場跡の近くを通ると残雪多くて綺麗な風景があり嬉しくなりました。
愛宕山三角点に立ち寄ってから白髭社経由で愛宕神社本殿に到着。11時前だからか人が多めで賑やか。
階段を下り社務所に許可を得てから休憩所でランチ。
ランチ後は12:50清滝発のバス目がけて表参道をハイペースで下山。表参道で下ったのは今回が初めて。結構足にきますね😅
新しいルートにも行けて今回も楽しいハイキングでした😆
ところで、先日愛宕神社のTwitterで投稿されていた、登拝千日と献水20トンを達成された方がいましたが、表参道下り中にその方とすれ違いました。あっ、と思って少し戻り声をかけさせていただきました😆今日もポリタンク満杯の水を担いで登られていました。素敵です!
次見かけたら一緒に写真撮らせてもらおうかなぁ😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する