記録ID: 5254952
全員に公開
ハイキング
関東
福寿草ヤバッ! 秘密の花園 大ドッケ
2023年03月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
秩父市役所 老人福祉センター渓流荘 電話したら当日は駐車OKとの事で利用させてもらいました 毛附トンネル東側バス停の所に12台くらい停まってました トンネル西側も目的は不明ですが5〜6台停まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐さえ間違わなければトラバースが危険なくらいです 危険なトラバースには頼りないお助けロープがあります 晴れなら9時前には日差しが差し込み福寿草は開いてます |
その他周辺情報 | 東大門:ライダーに人気の店 道の駅両神:温泉施設が併設 ちんばた:地元民に人気の店 |
写真
感想
公然の秘密の花園に行ってきた。群生地の100M以上手前からでも一面が黄色くて福寿草の群生が確認できるくらい広大な福寿草群生地でした。写真は一部でかなり広範囲に福寿草が密集して咲いてます。想像を遥かに上回る素晴らしい福寿草の群生地でした。
雪がなく分岐さえ間違わなければトラバースが危険なくらいで沢も歩きやすく渡渉も全く問題ない感じでした。全体的に踏み跡は薄く歩き難いので初心者向きではありません。
久しぶりに「おぉ〜」と思わず声が出てしまう感動の花畑でした。
葉っぱが出て来てるので見頃はそろそろ終盤になってしまいます。
滅多に来ないエリアなので白水の滝と立処山もついでに。
せっかくなのでご当地グルメも昼夜と丸被りでカロリーオーバー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しげさんが、”おお!”っと出ちゃうということは本当にすごいんでしょうね。
今年は近場でちょくちょく福寿草を見ていたので行けなかったですが、
来年は絶対に行こうかと思いました。
行くときは迷わないためにしげさんのログを使わせて頂こうかな・・・
情報ありがとうございました!!
ずっと手前から見上げた斜面が黄色の絨毯で期待度急上昇で群生地に着くと想像以上の規模で驚きました。
早めに沢に下りちゃった人は凄く大変だったそうです。鹿柵の右と左でも行き詰まったり、集落跡を過ぎ鹿柵が現れ少し進むとバリルートになります。
この時間だと貸切〜3人で静かに楽しめました。一度は行ってみる価値は十分あると思います。
大変参考になりました ありがとうございます
雪に埋もれた福寿草は風情があり季節先取り感が最高でしたね。
私もヤマレコユーザーの記録を参考にしたのでヤマレコには感謝です。
秘密の花園お疲れさまでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する