記録ID: 5296446
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						塔ノ岳(源次郎尾根↑大金古道↓)〜玄倉
								2023年03月21日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 07:48
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:48
					  距離 22.7km
					  登り 1,715m
					  下り 1,674m
					  
									    					15:58
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																														
																																																 帰り:玄倉から新松田駅行きバスで終点 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					丹沢は西丹沢偏重で表丹沢はほぼ一般ルートしか歩いてなかったので、今回は日帰りで気になっていたルートを歩いてきました。
戸川林道を歩いたのも初めてだったので、大倉のバス停から大倉尾根の方に歩きだしてしまい、結果山神社の奥から水無川を渡渉して登り返すという無駄なムーブをしています。
源次郎尾根は川沿いの石段を登って左手の尾根から取りつきましたが、取り付きだけリボンもついています。実際かなり歩かれているようで、踏み跡が明瞭な箇所も多かったですね。昼食のおむすび以外行動食も何も持ってきてなかったので、花立山荘で糖分補給のお汁粉でも食べようと思ったのですが、お休みでした・・。ので、塔ノ岳で代わりに甘酒を飲みました。
塔ノ岳からは大金古道経由で箒杉沢へ下りましたが、踏み跡はないものの、下りやすい尾根で堰堤の上にきれいに着地できました。目印は数か所見かけた程度ですが・・。箒杉沢がガラガラなのと堰堤の通過が面倒でしたね。
オガラ沢出合と熊木沢の間の崩壊地も更に悪くなっていて、通過の緊張感が高くなったなと感じました。確信犯で逆方向から歩いてはいるのですが、実は玄倉林道も昨年秋から通行止めになったままだとは思ってなかったです。玄倉林道を歩いたのは1年ぶりだったのですが、玄倉治山運搬路の区間はこの1年一切手は入っていないようで、ユーシンまで通行可能になるのはまだまだ先になりそうですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:331人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 ざざむし
								ざざむし
			
 
									 
						
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する