記録ID: 5303584
全員に公開
ハイキング
関東
桜を愛でながら都心散歩:箱根山・愛宕山
2023年03月25日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 50m
- 下り
- 62m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復:新橋駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・以下の様に歩きました。当然ですが、戸山公園、千鳥ヶ淵緑道、愛宕山以外は、全て舗装路。 高田馬場駅 → つつじ通り南進 → 25号(諏訪通り)東進 → 305号(明治通り)南進 → 路地 → 戸山公園(箱根山) → 箱根山通り南進 → 433号(大久保通り)東進 → 319号(外苑東通り)南進 → 路地 → 市谷見附 → 302号(靖国通り)を東進 → 千鳥ヶ淵緑道 → 国道20号 → 国会議事堂 → 国道1号(桜田通り)南進 → 路地 →301号(祝田通り)南進 → 愛宕神社 → 301号(祝田通り)北進 → 405号(外堀通り)東進 → 新橋駅 |
写真
国会前庭にある日本水準点を訪ねてきたら、17:00で閉門されてしまっていた。残念!!
https://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/suijun-base.html
https://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/suijun-base.html
感想
・東京百名山を眺めていたら、都心に、 戸山公園内の築山である箱根山(標高:44.6m 山手線内の築山含めた最高峰)と愛宕山(標高:25.69m、23区内の自然の山の最高峰)があった。
・ここ暫くは天候不順が続きそうで、折しも、桜の時期。桜を愛でながら、赤線繋ぎするルートで箱根山と愛宕山を巡る都心散歩に出かけた。
・桜は青空が似合うが、生憎の雨上がりの曇空故、ライトアップされた夜桜を狙って、夕方歩きましたが、ちょっと時間が早過ぎたため、予定ルートを歩き終えた後、地下鉄で舞い戻って夜桜を愛でました。
・東京百名山完登するには、伊豆諸島の式根島、小笠原諸島の母島まで行かねばならず、まあ、のんびりと機会を窺うことにするかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する