記録ID: 530408
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山〜ガイド山行〜
2014年10月11日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 543m
- 下り
- 531m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急湘南バス 寄 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。 強いて言うなら“浮石” |
その他周辺情報 | トイレは寄となり運動公園と 時計回りコースで下山口イノシシ防護柵の先。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ツェルト 1 2〜3人用
ヘッドランプ 2
コンパス 1
高度計 1
地形図 1 シダンゴ山:1/10000
ファーストエイドキット 1セット テーピング、イソジンなど
行動食 2 チョコレート
コッフェル 1 1.5リットル
ガスストーブ 1 プリムス:P-153
ライター 2
ロールペーパー 1
ウェットティッシュ 1
スリング 4 30×2、60×2
カラビナ 3 安全環3、D5
フリース 1 薄手
レインウェア 1
食料 3コ、1 おにぎり、カップラーメン
飲料水 2.75リットル スポドリ、茶、水
ナイフ 1
ダブルポール 1
ホイッスル 1
健康保険証 1
筆記用具 1
|
---|
感想
素晴らしい360度山頂です。
しかし、曇っていた。残念!
そして、南面は素晴らしい植生。
ガスストーブ講習は盛り上がった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する