記録ID: 5403207
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東北
						釜臥山~荒川岳
								2023年04月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 08:36
 - 距離
 - 11.0km
 - 登り
 - 1,098m
 - 下り
 - 1,098m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ 強風  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						到着地は水源地公園北駐車場より入山  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					とにかく風が強くてネックウォーマーや、ヤッケのフードが役に立った。 | 
| その他周辺情報 | 航空自衛隊大湊分屯基地 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 ハイキングをはじめてから、もうすぐ2年になります。それまでは、ヤマレコさんアプリだけを頼りにやってました。が、
先日、沢登りをされていた大先輩の話を聞いてからコンパスを使った読図というものができるようになりたいと思い、山の途中まで挑戦してみました。
 携帯アプリを見ないで、知らない山を地図とコンパスだけでハイキングというのは、慣れていないのでいつもより緊張しました。地形やポイントとなる砂防ダムの堰や鉄塔など、いろいろ教えてくれるヒントはあるんだとわかりました。
強風の中、時間はかかりましたが、コンパスを使ったハイキングができました。また、少しづつ読図しながら楽しんでやっていければと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:257人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								mik710
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										















					
					
		
わたしは、去年の秋くらいから登山を始めて釜臥山、雪山に魅了されてこの山を楽しんでいます。雪が無くなってからは、まだ登っておりませんでした。mik710さんのこの活動写真で現在の状況を知ることができて大変参考になりました! ありがとうございます😊
こちらこそ、雪山で楽しんでる投稿拝見させていただきました。
同じ釜臥山でもいろいろな楽しみ方があるんだなぁと、あの険しい山で雪山を登っている自身はとても想像がつきませんでした。
カズームさん、すごいですね!
山中遭遇した際は、ひとつよろしくおねがいします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する