記録ID: 540915
全員に公開
トレイルラン
丹沢
日向薬師〜弘法山
2014年11月02日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:20
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:20
距離 16.9km
登り 1,234m
下り 1,315m
11:14
ゴール地点
| 天候 | 曇り〜晴れ〜曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:万葉の湯(無料送迎バス)〜秦野(小田急) 万葉の湯から毎時20分発 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
下社〜浅間山間が鎖もあり、少し不安なぐらいです。 案内はしっかりしてます。 |
| その他周辺情報 | なんといっても温泉(万葉の湯)に直結しているのがこのルートのいいところでしょう!秦野まで歩いても30分ぐらいかと。 行きのバスも含め、交通は至便です。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ(1)
1/25000地形図(1)
ガイド地図(1)
コンパス(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(2)
タオル(1)
携帯電話(1)
雨具(1)
時計(1)
ファーストエイドキット(1)
カメラ(1)
|
|---|
感想
途中ちょいちょい走って4時間ちょっとでした。
大山ケーブルから弘法山では物足りない方はどうぞ〜。
万葉の湯は通常の立ち寄り湯と比べると、ちょっとお値段は高め(1800円)ですが、タオルの持ち込みが不要なことや、カミソリ、歯ブラシのサービス、リフレッシュルームでのうたた寝などトータルで考えると、大人の週末リフレッシュとしてはよいかと思います。
さっとお風呂に入って帰るなら、最後鶴巻温泉方面に出て「弘法の里湯」にアレンジしてはどうでしょう〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hokamura











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する