記録ID: 5416178
全員に公開
ハイキング
甲信越
【S6】宮入峠からトラップの鉢伏山
2023年04月27日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 589m
- 下り
- 572m
コースタイム
| 天候 | 雨上がりの快晴なるも湧き上がる雲多し |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道宮ノ入線は舗装されていて走りやすいですが、この日は倒木が道半分を塞いでいました。HUMMERだと通れないかもしれません。また落石も多いのでブラインドコーナーでは気を付けてください。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
基本一本道です。樹林帯の中もトレースを外さないようにすれば問題ないと思います。道標は途中に一つだけあります。ただ、前鉢伏山への急登の途中1770mあたりでトラバース道の分岐があります。心に迷いがあると間違えるかもしれません。 |
| その他周辺情報 | 林道より手前の牛伏寺へ入る交差点には新しいセブンイレブンがあり、なにかと助かります。牛伏寺の先には有名なフランス式階段工があり立ち寄ると良いかもしれません。こちらから鉢伏山に登るルートもあるようです。 |
写真
感想
2年ぶりに鉢伏山を再訪しました。事前の予定では別の鉢伏山を計画していたのですが、前日が雨ということでこちらにしました。今回は未踏のルートでチャレンジしましたが、見事にトラップにひっかかりました。とはいえ、好奇心が勝り先に進んだ結果です。それにしてもトラバース道の途中で、麓へ続くかなり整備された道があったのですが、一体どこにつながっているのか知りたくなりました。山荘のおじさんに尋ねようと思ったのですが、ちょうど不在で今も謎のままです。
謎が解ける日を楽しみに山行を続けたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sanga1993











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する