記録ID: 5436834
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
くじゅう連山
2023年04月30日(日) 〜
2023年05月02日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:20
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 1,892m
- 下り
- 1,958m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:36
距離 5.4km
登り 307m
下り 122m
2日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:52
距離 13.4km
登り 993m
下り 997m
6:27
9分
宿泊地
13:22
天候 | 1日目曇り後晴れ、2日目晴れ、3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝到着時5時半過ぎにはビジターセンターの駐車場9割ほど埋まってた。道挟んで向こうの駐車場はガラガラ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
久住別から星生山への稜線歩き、中岳から稲星への下山ルート、白口岳から鉾立峠への下山ルートはちょっと怖いです。ミヤマキリシマの枝には結構やられます。(引っかき傷だらけ) |
その他周辺情報 | 下山後は長者原ヘルスセンターで遅い昼ごはん。我慢できず生ビールも🤤 これで車中泊決定。 大分名物 鶏天美味しかった。 |
写真
感想
GW5日前に9連休が決定。一生に一回は絶対行ってみたいけど行けるかどうかわからん山のひとつであるくじゅう連山へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する