記録ID: 5467556
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
新緑の南高尾山稜
2023年05月05日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 784m
- 下り
- 785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:59
距離 19.5km
登り 785m
下り 792m
8:15
10分
スタート地点
16:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はなく歩きやすいルートです。トレランの方にも人気があるようで多くの方が走っています。 |
写真
感想
連休中はどこも渋滞するので出かけるのを控えるつもりでしたが、天気の良い日に家に引きこもりではもったいないので近場の南高尾へ出かけてみました。
山は新緑もだいぶ色濃くなり、スミレはほとんど見当たりません。その代わりキンランはあちこちで見かけました。
やはり、連休中なので人出は多く山は賑わっていました。
予定では見晴台まで行ければ十分と思ってましたが、天気も良く歩きやすかったこともあって結果的には足を延ばして大垂水峠まで行きました。
新緑の南高尾はなかなか良かったです。
出かけて正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する