記録ID: 54855
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
入笠山
2010年01月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:45
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 287m
- 下り
- 279m
コースタイム
ロープウエー頂上駅9:30-9:55山彦荘9:55-10:10マナスル山荘10:15-10:45入笠山11:15-11:35マナスル山荘11:35-11:45山彦荘11:55-12:15ロープウエー頂上駅
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年初めての山は、スノーシューを購入し一度しか使用していな事もあり、三連休を利用で少し遠出し入笠山を選びました。 富士見高原パノラマスキー場の流星ゴンドラ(往復1600円・シニア割引がないのが残念)で1050mから一気に1780mの山頂駅に連れて行ってくれます。 人気のスノーシューコースとあって、登山者も多くトレースもあり、軽アイゼンで十分でしたが、わざとトレースを外し歩き回って雪の感触を楽しんでいました。 ただ天気予報より雲が多く、展望がきかないのが非常に残念でした。 5年間遠ざかっているスキーですが、このぐらいのコースでしたらまだ大丈夫でしょう。 スキーはいつも一緒の山の神のてまえ、今回は遠慮しておき、温泉のある小淵沢の道の駅にPキャンし、次の日に、甲斐駒や八ヶ岳をバックに鉄道写真を撮り、お気に入りの韮崎旭温泉経由でガラ空きの中央道を帰りました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する