記録ID: 548901
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(御幸ヶ原コース)
2014年10月25日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 767m
- 下り
- 155m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
秋葉原=(つくばエクスプレス)=つくば駅 つくば駅=(筑波山シャトルバス)=筑波山神社入口 【復路】 女体山駅=(筑波山ロープウェイ)=つつじが丘 つつじが丘=(筑波山シャトルバス)=つくば駅 つくば駅=(つくばエクスプレス)=秋葉原 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ソフトシェル
防寒着
雨具
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
|---|
感想
会社の同僚と筑波山に行ってきました。御幸ヶ原⇒男体山⇒女体山⇒つつじが丘へと回るルートにしました。スタートの筑波山神社では大きな杉の木が出迎えてくれました。写真にも撮りましたがホント大きいですね。出世稲荷にもお参りしてきました。これで、出世まちがいなし!?
男女川源流までくれば御幸ヶ原まであと少しです。御幸ヶ原は物凄い人の量でしたが、「みゆき」でつくばうどんにありつくことができました。空腹と相まってものすご〜く美味しかったです。あと御幸ヶ原では、がまの油売りの実演をしていました。あれは熟練の話芸ですね。聞きごたえがありました。
何だかんだで時間がかかったので、女体山からつつじが丘まではロープウェイでショートカットしました。ただ、ケーブルやロープウェーで登れるせいか、男体山や女体山のあたりは人が多いです。登山道が狭くなる箇所では必ずといっていいほど渋滞していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人







いいねした人