記録ID: 550321
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川乗山の紅葉
2014年11月21日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
08:10 西東京バス出発 08:30 川乗橋到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
細倉橋からの迂回ルートを使わず、通常の沢沿いルートを歩きました。木橋が倒壊している箇所ですが、確かにトリッキーです。沢を横断するとき、向こう岸が高いので手足で登る必要があります。落ち葉が多いため足場が悪く、おまけに岩も濡れているので自信のない方は控えた方がいいかもしれません。 それ以外のルートはいつも通り歩きやすかったです。前日の夜は雨でしたがあまりぬかるんでいませんでした。 |
その他周辺情報 | プチ贅沢な「もえぎの湯」によりました。ぬめりのある水質が好きです。 |
写真
撮影機器:
感想
今まで何度も登った川乗山ですが、紅葉のピーク時は初めてでとても感激しました。
9月に男性がクマに襲われたそうですね。。バス停の張り紙で知りましたが、今日はクマ鈴を手で鳴らしながら歩きました。私も以前、御前山でお会いしたことがあって、その日もひと気の少ない秋の平日だったので気をつけたいと思います。
紅葉が本当に美しかったです。特に鳩ノ巣駅へ下る道中、森林の木漏れ日が葉に当たる様子がとても幻想的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する